緊急事態宣言、明日発令 | 秋田犬と婆と時々爺

秋田犬と婆と時々爺

秋田犬武蔵の日常などを綴っています。
(12月以前の記事は元のブログをリブログしています。)

 
明日緊急事態宣言が出るとのニュースがありましたな・・・
 
簡単に言えば・・・
 
 
 
ざっくり過ぎたか?
 


明日の緊急事態宣言の期間と区域下矢印

実施期間   5月6日までの1ヶ月間(予定)

対象地域  東京・埼玉・千葉・神奈川・大阪・兵庫・福岡

 
 
 
緊急事態宣言の区域に指定されても
海外のようなロックダウン(都市封鎖)はありません。
 
・病院への通院
・生活必需品の買い物
・必要不可欠な職場への出勤
・健康維持のための散歩やジョギングなど生活の維持
 
上記の理由による外出は制限されません。
 
 
 
そして間違った情報(デマや不確実な噂)によって買い占めがあるかもしれません。
 
食料品や日用品に関しては一時的に品薄になるかもしれませんが、永遠に入荷されないなんてことなありません。

宣言が発令されると危機感から買い物施設に殺到するの事が予想され、通常以上の人員を確保しなければなりません。
 
普段通りの買い物をすれば問題ないのです。

焦らなくても大丈夫です!
 
 
マスクに関しては、現在入手できるのは毎日早朝から並んでいる人のみというチーン
 
ほんまに必要な人が入手できる販売方法なり考えろよな・・・
 
国が一括で買い取り保険証が無ければ購入できないとか、何度も買いに来る人を制限するとか・・・
 
 
毎週一億枚以上のマスクを消費者のみなさまにお届けしますだ?
 
アホかプンプン
 
その前に買い占めてるヤツ止めんかいっ!
 
 
取り乱しました滝汗
 
トイレットペーパーにしろキッチンペーパーにしろ、関東方面ではいまだに入手困難だという。
 
流通は止まりませんから!!
 
アホみたいに買い占めるから運送業はてんてこ舞いなんやで!
 
常識ある購買行動をお願いしますウインク

 
 

緊急事態宣言の地域外の方も下矢印の3つの

ちゃうちゃうびっくり

3つのを避けてくださいねおねがい




体調に不安がある人はかかりつけ病院に電話して相談してください。

いきなり病院に駆け込むのはやめましょう!


 

そしてこまめにうがい!手洗い!

感染しないように心掛けよう筋肉