以前にも紹介した、日本の文化や芸能を紹介する英文雑誌「Eye-Ai」の2015年に発売された記事です。この雑誌の中で、特別に良く取り上げられているのが舟木さんで、記事を書かれているテリー仁井さんは、既に舟木ファンであり、そして舟木さんご自身の考え方なども、よく理解されている方です。
日本人のファンの方でも、余り感じ取る事の出来ない、舟木さんの思いを、見事に他国の方にも理解できるように書かれています。(さすらいは映画気苦手なので、あくまでも和訳を読んでの事なのですが)
日本人の記者の方が書かれている以上に、舟木さんを理解して書いておられると思います。










