台湾の宝くじ | 阿憲のさわやか日記

阿憲のさわやか日記

おもしろい事を見つけたら投稿していきます!

台湾は日本より宝くじが盛んで、街のあちこちに宝くじ売り場があります。

売り場と言っても、日本のように小さなボックスではなくて、
普通の事務所のようなお店を出しています。
買う人が多いので、宝くじ販売はいい商売になっているようです。


政府の方針で、宝くじ販売を出来るのは障害をもった人に限られていて、
それも、希望者が多いため、毎年抽選で許可しているとのことです。

台湾の宝くじは、結構当選額が大きくて、普通で日本円4億円くらい、
それが一等当選者が無いとキャリーオーバーして、
40億円くらいになるのはザラです。

10種類くらいは有って、数字を5個か6個選ぶタイプです。
自分で選んでもよし、売り場でコンピュータに任せるもよし、です。
記入するカードはこんな感じです。



私も時々買いますが、残念ながら渡しの場合勝率は悪く、額も最高日本円で1万円くらい
が最高でした。

でも、当選する人も多く、チャンスはあるので、台湾に来られたら運試しも良いですよ。

そろそろ中元節。月餅を食べに台湾にお越し下さい。