やってまいりました、リミットワンフェス

前回からかなり間が空いており使えるカードも激変したこの環境

そもそも前回のときってレンタルあったっけ?

とりあえず今回も懲りずにレンタル感想やっていきますよ

 

 

まずは魔法使い族を中心とした、ドラグマ・魔導書・召喚獣の3テーマ混合のデッキ

このルールだと単一のテーマの純構築がほぼ不可能なので、レンタルデッキは全て混ぜ物となっている

正直混ぜ物はあまり得意ではないのだが、自分が普段使わないタイプのデッキに触れることも大事

5000ポイントくらいまでこのデッキのみで戦ってみたので感想をば

 

 

 

 

 

良いところ

①ドラグマと召喚獣が強い

9期以降のテーマということもあり、単純に強い

強いだけでなく、このルールとの親和性もイイ

1枚で完結するカードばかりで、どれを引いても何かしらはできるようになっている

 

アレイスターか魔法陣を引ければメルカバーまで立てられる

またエクレシアかドラパニを引ければルルワリリスまで立てられる

後攻の場合でもアルバスやドリス姉さんを引けてれば頑張れる

とにかくドラグマか召喚獣を引くことが大事、マジで

 

 

 

②カグヤも強い

カグヤをポン出しするだけで1妨害

このルールの性質上、カグヤの効果は止めることができないしね

シラユキをサーチできるため手札コスト確保も万全

1枚でこんなに強いのは流石やね

 

 

 

 

 

悪いところ

①魔導書が弱い

まあこれはしゃーない

8期のカード群であるうえに神判抜きなら当時でも大して強くなかったという話だし

現代遊戯王と戦えというのが無理な話

 

しかし単純に弱いというだけでなく、デッキ構築やルールとの相性の悪さも大きいと思う

  • 大量の魔法カードを使って神判の大量サーチを狙いたいのに、混ぜてあるドラグマはモンスターメイン
  • リミットワンルールのため魔導書の枚数を稼げず、ゲーテが機能しづらい
  • 魔導書専用構築でないためネクロ・セフェル・アルマが使いづらい
  • 魔法カードを4回以上発動するのが難しいため、神判で特殊召喚できるのは実質バテルのみ
  • それなのにバテルのサーチは特殊召喚時には使えない

もうね、何から何まで噛み合ってないのよ

このルールでよく魔導書をレンタルにしようと思ったな・・・

本当に試運転しました?コレ

 

 

 

②強めの汎用札が腐り気味

せっかく強めの汎用札が入っているのに、その性能を十分に発揮できる構築になっていないのだ

個々に説明していこう

 

超融合

このデッキの融合モンスターはガルーラのような緩い素材のものがない

全てアレイスター・カルテシア・アルバスのいずれかを素材指定している

そのため相手に依存せず超融合したい場合、自分フィールドにアレイスターたちを用意する必要があるのだが・・・

こいつらって自分ターンに融合素材に使っちゃってるから、相手ターンにフィールドに残ってることってほぼないのよな

要は超融合で相手ターンに融合する機会はほぼないと言っていい

ガルーラやスターヴが入ってないこのエクストラでは超融合を活かすのは難しいよ

 

 

天底の使徒

ヌトスやガルーラが入っていないのでそこまで強くない

一応バスタードを落としてサーチしたり、グランギニョルを落としてルルワリリスを出すことはできる

レンタルだから仕方ないと言えば仕方ないのだが・・・

相手のカードパワーがかなり高いのと魔導書が足引っ張ってることまで考慮すると、ヌトスやガルーラが入っていても全然良かったように思う

 

 

ドラパニ

天底と同じ

このデッキの中ではかなり強いカードなんだけど、もっと強くできるのに勿体ない

 

 

ハイドランダー

このルールと言えばこのカード

特殊召喚の条件は、墓地に5枚以上のモンスターが被らずに存在していることなのだが・・・

このデッキは魔導書の都合で魔法カードの割合が高く、モンスターを大量に墓地に送るのが難しい

後攻でドラグマを大量展開しリンク素材にするというのが現実的な線だが、その場合でもエクレシアのサーチは使えないのが不便

おまけに召喚魔術による融合ではフィールド・墓地の素材を除外してしまう

おそらくは弱めのデッキパワーを補うために入れられたカードなのだろうが、それすらも相性が悪いという・・・

 

 

 

 

 

 

 

感想は以上、なのだが・・・

「相手のカードパワー」という文言を出したところで軽くこのフェスの環境にも触れようか

  • 罪宝蛇眼
  • ヴィ様レンタル
  • ↑の自前強化版

この3種だけで8割方占めてるんじゃないかというほど多いね

最近のカードは1枚1枚のカードパワーが高く、1枚で効果が完結している

そもそも制限に規制されてるカードが多いこともあり、リミットワンの影響が少ないのだろう

ランクマ用のデッキをちょっといじるだけでフェス用デッキの出来上がり

それで勝てるんだものみんなそうするよね・・・

 

 

 

という疑似ランクマ環境まで考慮して本レンタルの総括

もっと強くしてもよかったんじゃないか、以上

やりたいことは分かるんだけど、このデッキパワーではまともな勝負にならんよ

コンセプト的に魔導書はしょうがないにしても、ガルーラやヌトスは入れても良かったと思うな・・・

 

特にヴィ様レンタルとのカードパワーの差がエグイんだよマジで

回すのが難しいのかプレミしてる人が多かったけど、適切に回されたら勝てない試合ばっかだったな

儀式フェスのときもレンタル格差が酷かったのにまた同じことやらかしてるので、これは反省してほしいですね・・・

 

 

 

 

 

次は鉄獣戦線種族デッキ

パッと見は結構強そうだけど、ヴィ様レンタルに勝てるのか・・・?