米粉の消費 | 日々色々

日々色々

3歳の男の子を育児中。
これから介護もはじまります。
40歳女の日常生活。

なんだか最近バタバタ。

スーパーにも行けておらず。

さて今夜は何にしようかなと冷蔵庫をみると

あれれ、物がない。

少しのホウレンソウ、

少しの人参、

少しの大根、

少しのきのこ、

少しのベーコン、

玉ねぎ7個(安かったから大量に買ったときのやつ)

あと冷凍してあったホウレンソウ

 

ちょとずつ残った野菜はあったのだけど

肉類がない。

ベーコン炒めにしようか?

ケチャップ炒め?

あ、久々にシチューにしよう。

ってんで、

昨夜のごはんは、シチュー。

 


 

ながーれるー♪

スクーリンーのようーにー♪

 

あたたかいよね。

シチューってぽかぽかする。

 

すっかり米粉ライフにハマっていて

昨日のシチューも米粉で。

 

この間は米粉で蒸しパン、

揚げ物の衣付けも米粉、

パンケーキも米粉、

あとなんだっけな。

結構米粉の出番が多くて

米粉の消費がすごい早い。

 

我が家の消費率が早いものランキング

1位 甘酒 → 砂糖の代わりに使ってるとすぐになくなる

2位 牛乳・豆乳 → 息子が牛乳大好きなのと、牛乳プリンとかパンケーキとかおやつ作りにも使ってるとすぐになくなる

3位 米粉 → 料理・お菓子にと色々使えて便利な分すぐになくなる

 

 

米粉シチューの作り方は本当に簡単で

野菜・肉炒める

水とコンソメ入れて煮込む

牛乳入れる

水で溶いた米粉いれて煮込む

さっぱりした味に仕上がるのでチーズを少々プラス

 

昔から大根と豆乳のリゾット 梅添えが大好きで

クリーム系には大根を入れるのが好き。

美味しいのです。

 

もっともっと米粉料理のレパートリー増やしていきたいな。