こんにちは。

僕には子どもが3人いて昨年一番下の次女が大学を
卒業しました。

3人大学を出すのは大変でしたが、それなりに成長
してくれたので言うことはありません。
大学卒業後、1年経過してようやく少し余裕が出てきました。

しかし、私大の学費は高いですね。
我が家は何とか払えましたが、子どもたちの同級生は奨学金を
受けたり、学費が払えず中退する子も多かったと聞いています。

この辺を何とかしないと少子化に歯止めがかからないと思いますが
政府は気づいていないのでしょうか?

最高学府なのでそれなりにかかるの仕方ないと思いますが高いのと
高すぎるのは大きな違いです。

裏金作りに奔走してないで、教育費の援助を考えて欲しいものです。
裏金で得たお金は申告しないでいいみたいですね。

きちんと申告して税金を払って教育費に使って欲しいですね。
日経平均株価は上がっても僕の保有銘柄は上がりません。

さて、今日の結果です。
2024年5月16日の終値ベースでは、時価総額76,094,700円です。
前日比2,438,300円のマイナスとなりました。