こんにちは。
僕はどのような考えや基準で銘柄を選んでいるかを書かせて頂きます。
銘柄選びの基準はたくさんありますので一部の紹介となります。

 

大原則としてリスクを最低限に抑える。

 

①ハイリスクハイリターン狙いはしません。過去にやったことがありますが、決して良い事はありませんでした。基本的にマザース、ジャスダックはIPO以外は買いません。理由は全銘柄ではないが値動きが激しいし、発行株数が少なく、売りたいときに売れないこともある。ネットニュース・雑誌などで「こうしてテンバガー銘柄を狙え」などもっともらしく書いて魅力に感じますが、そう簡単にはいきません。ネットニュース・雑誌などでは30銘柄ぐらい推奨しています。それだけあれば一つぐらい当たるでしょう。あっても暴騰、暴落を繰り返し一時的にテンバガーになるのがほとんどではないか。(でも、一度は当てたい)

 

②狙うは好業績銘柄
三期連続売上高増・PER20倍以下・PBR1前後・自己資本比率70%以上・高ROE、そして大事なのは有利子負債ゼロの会社です。(多少はあり!)
有利子負債ゼロは裏を返せば設備投資や先行投資をしていないとも考えられます。しかし、投資をしていなくても借金ゼロというのは堅実経営の証拠ともいえます。業種的には「情報・通信」のように在庫や仕入れのない企業が多いですね。
年4回会社四季報を読書していますが、僕の経験上、上記に該当する銘柄は30社~40社はあります。後はチャートを見て株価次第ですね。

 

③東証1部・2部
基本的にIPOを除き、東証1部・2部銘柄しか買いません。
理由は上記と被りますが、流通量というのが一番の要因です。

以上 ざっくりとなりますが、こんな感じで絞り込んでいます。
このような選び方をしていれば、爆上げはない代わりに塩漬けもあまりありません。

 

基本ウォーレン・バフェットと同じ長期保有でじっくりいきますよ。

 

2021年5月20日の終値ベースでは、時価総額42,948,900円です。
このところ絶不調です。
前日比711,800円のマイナスとなりました。

 

本日の日経平均株価
28098.25円 前日比+53.80円