GWも大詰め!
頭切り替えて早いとこ現実に戻さないとぉ😂
GWの風物詩として定着していたらしい、世界最大級のクラシック音楽祭『ラ・フォル・ジュルネTOKYO』東京国際フォーラムへ初めて行ってみました

有楽町界隈、街のあちこちで音楽が聴こえてきました

世界中から約2000人のアーティストが集まり、この3日間で320公演ですって

小さな子供向けのワークショップあり。どの公演も短めのプログラム。ちょっと歩けば、これ覗いてみよっかな!と気ままに足を踏み入れられるようなタイムテーブルで驚きでした

そして日本にもこんなにたくさんのクラシックファンがいるんだ😳ってことも驚きでした

日本でも、ちょっと歩けばクラシックに当たる!みたいな街並みになったらいいのになぁ

今度はあっち!これ終わったら、また戻って!なんてタイムスケジュール見ながら走り回っていたら、午後から出発したのに、なんと13000歩も歩いちゃいましたぁ😂
そして記念に!と思って物販で手にし、購入しようと思った子供向けのオーケストラの絵本✨
なんと作家さんがいらして、サインしてくださいました😍
モーツァルトがクラリネットコンチェルト聴いてうっとりしてる所ですよ!って一言添えて下さいました💕
宝物です💕✨
Life is a Song!
Love is the Music!