室岡克彦8段の荒川将棋日記

室岡克彦8段の荒川将棋日記

地元荒川区での将棋普及活動の日記です

「荒川こども将棋教室」ご入会のご案内

 

サンパール荒川(荒川区荒川1-1、都電荒川線、都営バス「荒川区役所前」、

荒川コミュニティバス「荒川区役所」より徒歩2分)

 

対象:小学生

料金:入会金二千円 

月謝 四千五百円、兄弟でご参加のお子様はお二人で

七千円

【土曜日教室】

日程:原則として毎月第2、第4土曜日

Aコース:午後1時40分―午後3時10分

Bコース:午後3時20分―午後4時50分

 

講師:室岡克彦8段 石田直裕6段

 

【日曜日教室】

日程 原則として。毎月第2、第4日曜日 

午後1時40分―午後3時10分

 

講師 室岡克彦8段 吉池隆真4段

 

【日曜午前教室】

日程:原則として毎月第1、第3日曜日 

午前10時ー午前11時半
 

講師 室岡克彦8段 吉池隆真4段

 

【水曜日教室】

日程:原則として 毎月第1、第3水曜日

 午後3時20分―午後4時50分

 

講師 室岡克彦8段 他

 

 

土曜日教室、水曜日教室、日曜日教室、日曜午前教室は各々振替受講が出来ます、事前にメールでご連絡をお願い致します。

 

各教室の移籍も出来ますのでこちらも事前にメールでご連絡をお願い致します。

 

教室の無料体験を随時受け付けておりますのでメールでお申し込みをお願いします。

 

お名前、小学校名、学年をご記入ください。

arakawakodomoshogi@tcn-catv.ne.jp  

もちろん荒川区以外の小学生も大歓迎です。

 

未就学のお子様は駒の動き(多少あやふやでも構いません)が分かれば体験受講を受け付けています。

 

荒川こども将棋教室」は損害保険ジャパンの塾保険に加入しています。

 

保険料は入会金で賄っておりますので、別途のお支払いは不要です。

 

荒川こども将棋教室の生徒さんは、月に1回、日曜日に開催されます「荒川将棋道場」に無料でご参加できます。

当ブロブの「将棋集会」をご参照ください。

 

【3月15日現在の体験受講の状況】

日曜日教室、水曜日教室、土曜日教室Aコース(午後1時40分―3時10分)、Bコース(午後3時20分―4時50分)の体験受講を受け付けています。

 

日曜午前教室は現在満員です。空き枠が出るのは6月頃と思います。

「荒川こども将棋教室」4月の特別講師をお知らせいたします。

 

土曜日教室 4月12日 

石田直裕6段

(写真提供:日本将棋連盟)

 

4月12日(土)

サンパール荒川 第2集会室

 

午後1時40分―午後3時10分、午後3時20分―午後4時50分

講師 室岡克彦8段 石田直裕6段

 

土曜日教室 4月26日

 

 

千葉幸生7段

(写真提供:日本将棋連盟)

4月26日(土)

サンパール荒川 第1集会室

 

午後1時40分―午後3時10分、午後3時20分―午後4時50分

講師 室岡克彦8段 千葉幸生7段 

 

日曜午前教室、日曜日教室 4月6日

吉池隆真4段

(写真提供:日本将棋連盟)

4月6日(日)

サンパール荒川第1集会室

 

午前10時―11時半、午後1時40分ー3時10分

講師 室岡克彦8段 吉池隆真4段

 

会場 サンパール荒川 荒川区荒川1-1

 

サンパール荒川

 

他1回の日曜日教室、日曜午前教室と水曜日教室の日程は当ブログ「荒川こども将棋教室4月の日程」をご覧ください。


 

荒川こども将棋教室6月の日程は

 

土曜日教室は第2土曜日と第4土曜日の14と28日です。

日曜日教室は第2日曜日と第5日曜日の8と29日です。

 

日曜午前教室は2日曜日と第5日曜日の8日と29です。

水曜日教室は第1水曜日第3水曜日の4日と18日です。

 

【会場】

サンパール荒川(荒川区荒川1-1、都電荒川線、都営バス「荒川区役所前」、荒川コミュニティバス「荒川区役所」より徒歩2分

 

【土曜日教室】

6月8日(土)

サンパール荒川1集会室

 

午後1時40分―3時10分 午後3時20分―4時50分

講師 室岡克彦8段 他

 

6月28日(土) 

サンパール荒川1集会室

 

午後1時40分―3時10分 午後3時20分―4時50分

講師 室岡克彦8段 他

 

 

【日曜日教室】

6月8日(日)

サンパール荒川第1集会室

 

午後1時40分―3時10分

講師 室岡克彦8段 他


6月29(日)
サンパール第2集会室

 

午後1時40分ー3時10分

講師 室岡克彦8段 他

 

【日曜午前教室】

6月8日(日)

サンパール荒川第1集会室

 

午前10時―11時半

講師 室岡克彦8段 他

 

6月29日(日)

サンパール荒川第2集会室

 

午前10時―11時半

講師 室岡克彦8段 他

 

【水曜日教室】

6月4日(水)

サンパール荒川第1集会室

 

午後3時20分―4時50分

講師 室岡克彦8段 他

 

6月18日(水

サンパール荒川第1集会室

 

午後3時20分―4時50分

講師 室岡克彦8段 他

 

教室の無料体験を随時受け付けておりますのでメールでお申し込みをお願いします。
お名前、小学校名、学年をご記入ください。
arakawakodomoshogi@tcn-catv.ne.jp  

 

もちろん荒川区以外の小学生も大歓迎です。
区外の生徒さんも多く参加されています。


未就学のお子様は駒の動き(多少あやふやでも構いません)が分かれば体験受講を受け付けています。

 

【3月6日現在の体験受講の状況】

全ての教室の体験受講を受け付けています。

 

日曜午前教室、日曜日教室、水曜日教室、土曜日教室Aコース(午後1時40分―3時10分)Bコース(午後3時20分―4時50分)の体験受講を受け付けています。