ホットウィール
 MAZDA  COSMO SPORT  ('68)      ?/58

(2台目)









(マツダ車が   続いておりまするゥ~  ⁉️)


少し前に発売された ホットウィール ベーシック の、コスモ スポーツ 。

No.93  コスモ スポーツ は、プレミアム 
だけど  同じ金型 ?   なので ×2台目 。


とりあえず 、














プレミアム と 。

色の違いか、ベーシックの方が  私し 
好みだったり ⁉️       😄💦

Amazon予約購入 の、¥286(送料込み)。


オレンジ   COSMO SPORT の、吊るし画を 。






















テールに 色 入ってないけど、ベーシック の くせに ⁉️   中々 宜しいかと。     😀

プレミアムの時も書いたかもだけど ?  パッケージ画には バンパーあるけど、
無い仕様 。

コスモスポーツは、バンパーある方が 良いかなぁ~ 。









 サイドウインドウ、ボヤボヤ ウインドウ 💦




グレー(色つき)の 内装は 写り易い  ⁉️

まッ  ホットウィール の いつもの感じ 。



も1つ 比較。 No.94  の 













TOYOTA 2000GT と 。
(リアル で この2台が並んでたら 凄い ⁉️)

 (コスモ、 プレミアムと比べちゃうのは  🙇)


イメージでは コスモスポーツの方が  チョイ  小さい気が 、、

寸法  調べました 。

コスモ           長 4140  幅 1595  高 1165  。
2000GT   長 4175  幅 1600  高 1160  。

ほとんど同じサイズ 。  時代が同じなら、同じサイズ  !        😄

トミカP 2000GT 、 1/59 。  が、合ってれば コスモ   1/58   で  良いかな 。




イチオウ  私しコレクション、1番 リアル ?  な 










No.321  ディアゴ  コスモスポーツ 。
バンパー 有り  ⁉️        😁
この ライトは お絵描き 難しい ⁉️










 色入ってない テールの割には 
 まぁまぁ   良い  ⁉️






 ライト の 表現 は プレミアムより 上手  ⁉️







カスタム用に買った ¥安い、ベーシックの 
この  コスモ スポーツ 。

だけど、このまんまで  中々  良いかも。   😊


(こやつも、次回への  布石  ?)