トミカ       HONDA   e     (ZC7)          1/61










かな~り前、 発売当時に買った ホンダ イー。

どこで買ったのか ⁉️   いくらしたのか ⁉️    🤔

 (Joshin かなぁ~ ?  トイザらス かなぁ~ ?)
 (¥ 定価より高くは買わないよなぁ~ ⁉️)   😅


かなり、時季を外した ご紹介 ⁉️

とりあえず、吊るし画を。     😄💦























まぁ~   可愛らしい 。       😃

黒 と パールホワイト ?  の、パンダ🐼カラーが より一層 かわゆいく してる ⁉️

イー の e は、 エコ ?   エレキ ?
オール電化 の 電気自動車 。(ホンダ初 ❔)

後ろ積みモーター の 後輪駆動車 なんだってネ❕     😯
パワーはたいした事ない(みたい ?)だろぉけど、リア駆動の乗りあじは 楽しめるかもしれないネ。     ☺️


(実車写真 を。)









可愛い だけじゃなく、 チョイ  スポーティー  ?
チョイ  カッコ良さ も ある ❔







ディーラーオプション装備車 かな❔
こんな感じにすると、カッコ可愛い ❔




ミラー付き   トミカ  ❔










車内写真は 毎度の事、イマイチ ⁉️       😅

ミラー の ような物 は カメラみたいです。





(実車室内)

5連モニター  だったかな ❔
両サイドが サイドミラー変りなんだろネ。
(こんなサイドミラーって少ないよネ ❔)
高級感はないけど ⁉️   近未来的 ?  な、ダッシュボード。 嫌いじゃないです。   😊

(写真、上手く撮れないので 実車画を  😅)




夜🌃風 。












通常トミカでも   良い感じ。     ☺️


あまり人気の無い ?(売れて無い ⁉️)  e 。
専門家目線では、コスパが悪い とか。  💦
お値段の割に、航続距離が短い とか あるみたい   ですが❕     私しは、可愛さだけで購入しても良いんじゃないかと思います。     😀
(やっぱ、電気自動車なので 実用性目線 ?   4名しか乗れないとからしいけど、このデザインは こやつにしかないモノかと。 確かに ¥高いけどねぇ~  😁💦)

お金があったら 欲しいです ⁉️         😂



比較は、No.391   HW EF君 と。















1/61 イー  と、いかがなものでしょう ❔
実車寸法 調べてみないとだけど、中々良い サイズ感 なのでは。
HONDA  通し 。        😁












 クリアパーツのような テールランプ 。
(シール  かな ❔)

 塗り分け も  まあまあ 。



 ボンネットの黒いトコで 充電するみたい。

 うっすら 光ってるような ヘッドライト  !





ホイールを、好みのヤツに換えてやるだけで Okって感じかな。     てか、
可愛さだけなら このまんまで  🙆‍♂️💮🙆

通常トミカ でも かなり良い出来かと。     🤗