結婚4年目
自己タイミング1年
タイミング療法1年
結婚3年目を機に不妊専門クリニックに転院
2018.3〜AIH6回
2018.10〜IVF開始
2018.11.8 採卵①
初期胚3個 胚盤胞6個凍結中
2018.11 内膜ポリープ切除
2019.1〜移植周期開始
こんにちは!
ご無沙汰です
移植後、判定日の3日後にリセットしました!
今はプラノバールを14日間内服終了、
リセット待ちの状態です
先日受けた着床障害スクリーニングの
結果を聞いてきました。
①血液凝固異常
引っかかりました〜
引っかかったといっても、
プロテインS抗原量65-135が正常範囲に対し
わたしは62
ギリギリ引っかかったという感じですね
先生からは
この数値は結構変動するからまたいつか再検しましょーとのことでした。
でも念のため、次回移植の時は
アスピリンを内服することに。
②同種免疫異常
免疫反応が強すぎて、半分は父親由来である受精卵を拒絶してしまうこと。
らしいです。
これねさっきの血液凝固異常とは
比にならんくらい
ガッツリ引っかかってるんですけど笑
そもそもこの免疫に関する検査、治療は
まだ確立しているわけではないとのこと。
なので
どの値なら正常で
どの値から要治療なのかは
まだ手探りだそうです。
免疫異常について分かりやすくまとめた
サイトをみつけました
タクロリムス...
元々は臓器移植における拒絶反応を抑制するためのお薬らしいですが
免疫力を低下させるため
感染症にかかりやすくなったり
少しのケガで膿んだり
(まぁ免疫さげるんだけん、
そりゃ相応の症状が出るよね)
母体にとってはそんな副作用があるらしいです。
2018年の6月までは
妊婦さんには禁忌のお薬だったそうで
胎児への影響があるとかないとか。
現在では影響は少ないと考えられているので
禁忌は外れたらしいです。
うーーーーん。
悩むなぁ。
この薬で妊娠継続、元気にご出産された
先輩方も沢山いるのは
ググってよく分かりました。
でも病院に勤めてる以上、
感染症からは逃れられんし
せっかく授かることができても
赤ちゃんに何かあった時には、
この薬のせいだって思ってしまいそうだし
(仮に薬のせいでなくても)
何より旦那さんが
割と反対してて。笑
もう悲しい気持ちになりたくないので
できる治療は受けたいけど
旦那さんの反対を押し切る勇気もないし...
とっても
悩んでます
そしてこの薬高いのよね
私の数値だと1日2錠内服しなければならず
1錠約700円なので
1日1400円
1ヶ月42000円
更に妊娠10ヶ月まで内服しなければならず
そうなると40万は超えるよね。笑
これが原因で
着床しないのかどうかは謎ですが
何か原因が見つかればいいな〜と思って
スクリーニングを受けた結果、
逆に悩んでしまうことになるとは。
もう少し検討します。
若かりし頃は人間関係で散々
他人を拒絶してきましたが(オイオイ)
まさか自分のお子まで拒絶してしまうとは
うーん。
私らしいというかなんというか。
どうしたらいいものか。
教えて、免疫異常の高いおねーさんたち。