朝食も終わり

 

急いで撤収です!!

 

 

テント設営場所にゴミなど落ちてないのを

 

確認してキャンプ場を後にします。

 

1日目とは別な渓に入渓しますよ!!

 

 

しかし思っていた以上に寒い・・・

 

おまけに全く反応ありませんよ・・・

 

小一時間が過ぎたあたりで

 

やっと

 

 

遊んでくれました!!

 

この渓はイワナの渓だと思っていましたが

 

遊んでくれたのはヤマメです。

 

なんだか昨日からヤマメに好かれているのかな?

 

そんなこと思いつつ釣り上がります!!

 

が、あとが続かない・・・

 

しばらく何事も起こらないまま・・・

 

 

やっとのこと待望のイワナです!!

 

白点が小さい、渓の色と同じような

 

白っぽいイワナですね。

 

 

このあたりから

 

気温も上がり始めました。

 

 

活性も上がってきたのか

 

イワナさん果敢に毛鉤に出てきます。

 

 

俄然やる気も出てきて

 

丁寧にポイントに毛鉤を流します!!

 

 

ちょっと小さいですね

 

大きくなったらまた遊んで下さい!!

 

その後

 

数匹追加して

 

 

脱渓しました。

 

駐車スペースまで戻り

 

帰り支度をして

 

渓とイワナとヤマメに感謝して

 

帰宅の途につきました。

 

2日間どっぷりと釣りを楽しみ

 

温泉を満喫、そして

 

久しぶりのソロキャンと・・・

 

かなり濃密な時間を過ごすことが

 

できました。

 

舘岩の自然、渓魚、すべての

 

かかわって頂いた方々に感謝いたします。

 

そして、せわしなく過ごす日々の中で

 

疲れている方々・・・

 

一度舘岩を訪れてみては如何ですか?

 

釣りはしなくても、この自然と温泉だけでも

 

十分癒されること間違いなしですよ~