3月9日(土)晴れ

 

ついにこの日が・・・

 

体調も万全となり出撃です!!

 

バイクで行こうかと思いましたが

 

なんだが出撃場所方面は

 

あやしい雲が・・・

 

Jimnyで出撃することにした。

 

晴れてはいるが風が強く

 

時折雪が舞う状況です。

 

 

先日降った雪もまだまだ残ってました。

 

とりあえず

 

 

目的の場所に到着しました。

 

準備しようとクルマからでると

 

寒いしかなりの風が・・・

 

テンカラには最悪コンディションです。

 

もしかして「ボ」?

 

そんな感じがします・・

 

とりあえず頑張ってみます!!

 

が・・

 

 

開始1時間・・・

 

なにごとも起こらず過ぎます・・・

 

開始時期より風はさらに

 

ビュービューと吹きまくり

 

ますます「ボ」の予感しかしません。

 

 

開始1時間半後

 

やっと釣れました!!

 

今シーズン初ヤマメ~

 

祝!! 解禁~

 

しかし小さい・・

 

 

川の状況も最悪ですね・・

 

底石に強烈な「ノロ」があり

 

フェルト底でも滑ります。

 

毛鉤を沈めて流すと

 

「ノロ」が毛鉤にまとわりつく・・・

 

以前はこんなことなかったのに・・

 

などと嘆いても仕方ないので

 

釣り上がります!!

 

 

釣れました!!

 

チビッ子ですけど・・・

 

 

今日イチのヤマメさんです。

 

なかなかの美形ですね!!

 

 

川底の状況は変わりません・・

 

なんなんですかね・・ この「ノロ」・・・

 

 

もう一匹追加!!

 

この頃には強風の域を越え

 

恐風となってきました。

 

当然毛鉤をポイントに落とす

 

なんてことはできません。

 

って言うか、前に飛ばすことさえ無理~

 

川も波立ち、これ以上は無理と判断して

 

 

ここから脱渓しました。

 

川通しに戻るつもりでしたが

 

あまりにも滑るので

 

なるべく川を通らずに戻りました。

 

 

所々に残雪です。

 

クルマに戻ったらランチにします!!

 

 

冷凍うどんにサラダ

 

が、風が強すぎてバーナーの火が安定しません。

 

なかなか沸騰しません・・・

 

なんとか沸騰して

 

 

美味しく頂きました。

 

この後・・・

 

 

Jimnyの中に移動して

 

デザートを食しました。

 

風でJimnyが揺れます~

 

 

 

さて・・

 

なんとか解禁することができました。

 

しかし、川の状況は最悪でした。

 

今回選んだ川は上流域まで行かない

 

どっちかというと里川に近い場所です。

 

以前は魚影も濃く、「ノロ」なんて

 

ありませんでした。

 

久しぶりに来た川で釣って

 

なんだか残念な気分もありました。

 

せめて川の状況が好転することを

 

期待しております!!