尾瀬沼ハイキング | むろちんパパのブログ

むろちんパパのブログ

栃木県北部在住のアラフィフの一男一女の子を持つお父さん(メタボ/熊系フォルム)が、日々の出来事や旅行、グルメ、車や飛行機、鉄道といった趣味、猫たちとの生活、田舎暮らしなど徒然に記すブログ

標高1665mにある日本でもっとも高い場所にある尾瀬沼。その周りに大江湿原が広がっています。今回、尾瀬沼一周のハイキングに行って来ました。

我が家から、国道400号線、121号線、352号線と、たかつえスキー場に行くルートをさらに進んで御池駐車場へ。約2時間半で到着します。そこからタイミングよく8:45のシャトルバス(片道600円)に乗車でき、沼山峠へ。


本日のコースは尾瀬沼を反時計回りで一周します。9時少し前に出発します。


はじめ、沼山峠を超えて行きます。この峠越えは標高も高く、結構息が上がります。標高1700m超の峠を越えると・・・


大江湿原にでてきました。

標高が高く爽やかです。木道もフラットです。


とても透明度の高い水が流れてます。

途中の分岐でビジターセンターではなく見晴方面へ沼の北岸を西に進みます。


段々道が険しくなって来ました。


しばらく木々の間を上り下りしながら進むと沼の西岸に出て来ます。沼尻休憩所へ。

ここで一休みして、今度は西岸からの南岸を進みます。このエリアは林道が狭く、岩場も多くなっています。


最南部ににある尾瀬沼山荘へ。ここで少し休憩。今度は東岸を北上します。この辺は林道も整備されてます。


東岸を北上すると長蔵小山や尾瀬沼ヒュッテ、ビジターセンターのエリアに到着。長蔵小山でお蕎麦をいただきます。


ここから少し北上し、大江湿原に戻って来ました。今度は湿原の木道を往路と逆に沼山峠に向かって木道を東進します。最後、沼山峠を超えて行きます。復路の方が傾斜は緩やかですが、結構体に堪えます。何とか峠を超えて13:30頃に沼山峠のバス停に到着。タイミングよく13:45のバスに乗って御池駐車場へ戻りました。


帰りに、地元の戻って、途中の塩原温泉の

SUZUの森カフェに寄って糖分補充。


レモンたっぷりヨーグルトとて焼きといちごバタートーストを。


17:00前には自宅に到着しました。

初めての尾瀬でした。次回は尾瀬ヶ原の方まで足を伸ばせそうです。