手帳 | みんなちがってみんないい(mirikuのつぶやき日記)

みんなちがってみんないい(mirikuのつぶやき日記)

お稽古や趣味などの日々感じたことをつぶやいていきたいと思っています。まだまだ手探りですが、少しずつ育てていきたいと思っています。よろしくお願いします。

本当は今年の誕生日から、5年日記を綴りたかったのですが‥

気がついた時には、店頭に5年日記の影もなく、日付の入っているものしかない事に今更気づき、途中から書くのも何となく納得出来ず、手作りするのはそれはそれで途中で挫折しそうだし(経験あり)‥


で、来年からの5年日記を早めに購入




この5年日記が終わる頃には、キリの良い年齢になっているわけで‥

区切りの5年間、どんな風に生きていくのか記録‥

忘れないように頑張ろうと思います


もう一つ、いつものほぼ日手帳

こちらは自由に、おみくじ貼ったり、チケット貼ったり、フライヤーでコラージュしたり‥と楽しむ用




で、年末に

お茶の先生から茶道手帳を

着物学院からは学院の手帳をいただく予定(どんだけ?)


それぞれに、それぞれの予定やイベント、習った事を記入しています


一度、まとめて1冊の手帳に書こうとしましたが、ごちゃごちゃになり上手くいかず‥


それぞれの手帳に ゆったりと書く事にしました

なので、かなり余白も多し‥

それが良いみたい


お稽古事だと、後から思い出した事を書き加えられるし、絵にして残したい事も書く余裕ができるし‥


手帳を開いた時に、その事しか書いていないので、気が散らない

集中出来る気がします


そんな手帳生活に、来年からは5年日記が加わって

どうなるのかな‥楽しみ

真っ白で終わらないように 枕元に置こうと思ってます