星の内側はハートのマーク2 | みんなちがってみんないい(mirikuのつぶやき日記)

みんなちがってみんないい(mirikuのつぶやき日記)

お稽古や趣味などの日々感じたことをつぶやいていきたいと思っています。まだまだ手探りですが、少しずつ育てていきたいと思っています。よろしくお願いします。

2日目は強行スケジュール

大人の修学旅行ツアー(添乗員さん談 笑)


先ずは

現地ガイドさん案内で 徒歩散策ツアー

奈良公園→春日大社→東大寺 と徒歩巡り


正直 御朱印は諦めていた‥のですが


現地ガイドさんの慣れた誘導のおかげもあり

ありがたいことに

御朱印も頂くことが叶いました🙏



逃げない


程よい距離


春日大社




東大寺





そして

今回のメインイベント

母「一度、乗ってみたかった❣️」

トロッコ列車


残念ながら 桜はまだでした

さらに 先日の雨で かなり崩れてました

大変だったみたいです


乗務員さんの、アカペラの歌

何ていう歌なのかよく分からず でしたが

がんばれー! の拍手喝采👏


亀岡駅から嵯峨駅まで約20分

降りたホームから離れた通路から、亀岡駅に折り返すトロッコをパシャリ


鉄筋が‥💦


ありがとう いってらっしゃい♪




仁和寺にて 御室桜を愛でるはずが‥蕾

咲いたら綺麗だろうなーと妄想しながら散策



入り口の桜は 咲き始め🌸




気になっていた霊宝館発見

時間もあったので、名宝展を個人的に鑑賞

そして念願の 孔雀明王の御朱印を頂くことができました

(下調べしておいて良かった☺️)


オン マユラ キランデイ ソワカ🙏




バスにて移動


円山公園着

夕食まで自由行動

かなり雨も降って来ました

(よく今まで降らないでいてくれた‥🙏)


近くには知恩院と八坂神社

知恩院は時間的に閉まりそうなので 八坂神社さんへ







そして

本日の夕食は湯豆腐「かがり火」さん



湯豆腐はもちろん、湯葉刺 胡麻豆腐 おばんざいも 全部美味しかった❤️



2日目最後は 東寺ライトアップ

雨の中でしたが その雨のおかげもあるのなんだかとても 神秘的







金堂 講堂 圧倒されてしまいます


講堂の奥に人だかり

暖かそうな空気の方へ引き寄せられるように進んでみると‥


東寺長者さまかいらっしゃいまして‥

お手に触れさせていただきました🙏


とても柔らかくあたたかで‥ 🍀幸🍀




疲れすぎて、ホテル室内の写真撮り忘れました😅


To be continued