絞り茶巾(筒茶碗)と洗い茶巾 | みんなちがってみんないい(mirikuのつぶやき日記)

みんなちがってみんないい(mirikuのつぶやき日記)

お稽古や趣味などの日々感じたことをつぶやいていきたいと思っています。まだまだ手探りですが、少しずつ育てていきたいと思っています。よろしくお願いします。



最近ハートによく遭遇します💗






大炉 2回目

はじめの一歩を考えてしまい躊躇しつつも、前回よりは慣れてきた感じ


足の運びも、ノートに書き留められました😁

(やや曖昧なので、来週も確認しておこう)


今日は、棚付き 

そして長緒の扱い

レベルが一気に上がります😅


でもね、できる時にやらないと、また来年! ってなってしまうので、今回もいっぱい汗かきながらのお稽古となりました


お濃茶が一巡して、ほっと気を抜いていたら‥


お薄は‥筒茶碗💦

お茶巾の仕組み方がうろ覚え‥

失敗しましたが、そのおかげで、覚えることが出来ました(た、多分😅



来週は、私が大炉の初炭手前の番(だそう‥)

予習と復習をしておこう‥