昔は夏休み、何をしてただろう。

 

 

扇風機しかなかった子供時代

 

 

 

 

勿論暑さは感じるけれど、うちわでしのげた時代。

 

 

朝起きてきて母の作るご飯を食べて

 

「朝の涼しいうちにやっちゃいなさいよ」って言われて宿題やって

 

 

 

 

午後はお昼寝したり

 

 

 

 

涼しくなってから遊びに行ったのかな。

 

 

 

 

全く覚えてないんだけど。

 

毎年父の会社の保養所の海に行ったらしい←覚えてない

 

 

 

最後の年だけ覚えてる。もう中学生になった頃だったから。

 

 

絵日記書いて

 

 

 

ラジオ体操して・・・

 

 

花火も見た。家族で花火もした。

 

 

 

 

 

テーマパークもなかった時代。

 

暑くて普通の遊園地にはいかない。

 

ただ、うちは両親とも東京の人。

 

「田舎のおばあちゃんとこ行ってきた」って友達が

 

羨ましかったけれど。

 

ファミレスもないから毎日のようにマックでご飯なんてことはないし

 

すぐ「食事に行くか」もなかった。

 

でもそれはそれで楽しかった。

 

 

話それるけれど、こみっきぃが保育園の頃、土日は食事いつもマック、って家が

 

あった。お金持ち~。

 

だけど羨ましくはなかったかな。

 

 

 

 

 

https://u.lin.ee/5ze2F3u?mediadetail=1

 

 

こんな記事見つけた。

 

 

確かに私たちが子供の頃よりはるかに

 

気温は上がった、物価は上がった、生活水準は上がった。

 

それに伴う格差も出た。

 

 

昔は温度が30度なんて滅多になかったけど、今は30度になっても

 

驚かない。

 

体温並みの気温も珍しくない。

 

だからエアコンは必須になり、子供が夏休みで家にいれば必然的に

 

電気代は上がる。給食がないのでお昼を作る手間もある。

 

 

40日の夏休み、楽しみだったな

 

でもそれもいつか、GW並みの短さになっちゃうのかしら。

 

 

時代ね、で片づけるにはあまりにも寂しい。

 

 

わくわくしたな、夏休み

 

通知表は嫌だったけれど(笑)