「桐」Var5 91ー06ー26 版を参考にしながら、次の項目を設定いたしました。

 

 1 収録 ワープロで打ち、生徒にすぐ示せるようになっているかどうか。

 2 書名

 3(ふりがな)

 4 冒頭 出題文の冒頭16字です。当時の「桐」はこれが1項目の限度でした。

 5 年度 既に試験の終了した年です。

 6 大学名

 7 出所 0~7の数字で収録した問題集を明記することにしましたが、詳しくはまた書きます。

 8 問題 単語・主語・比喩・学史など

 9 難易 私の勝手な判断で5段階(A~E)を付しました。

 10 注意 特に注意する点があるかどうかを「#」マークで示しました。

 11 メモ 16字の枠で、気がついた感想を書きました。

 12 知識細目 8の「問題」項目に「知識」とあるもののもう少し具体的な内容です。

 13 文法細目 8の「問題」項目に「文法」とあるもののもう少し具体的な内容です。

 14 修辞細目 8の「問題」項目に「修辞」とあるもののもう少し具体的な内容です。「掛詞」の内容など。

 15 学史細目 8の「問題」項目に「学史」とあるもののもう少し具体的な内容です。「作者名」など。

 16 単語細目 8の「問題」項目に「単語」とあるもののもう少し具体的な内容です。「あいなし」の意味など。

 

 以上が、少しずつ変化しながらも、最終的に分類した項目でした。