ブログにお越しいただきまして

ありがとうございます。

 

 

 



こんばんは

 




先日から

お砂糖以外で甘みをつけて

仕込んでいたフルーツたちで

 

 




米粉のシュトーレンを焼いてみました。



 

 

 

米粉100%

 

難点をいうならば・・

 

小麦粉シフォンより、少し崩れやすいこと

グルテンが米粉に含まれていないからです。

 

 


 

味は、砂糖を一切使用しなかったにもかかわらず素材の甘みで、罪悪感がないこと

 



甘みの一部に、

贅沢にイチゴをふんだんに使用した


イチゴ糀

 

この時期、1番高価格真顔








小麦のシューレンを作る時には

バターも砂糖も、とてつもない量を使用していました。

 

でも!美味しすぎました!




めちゃくちゃ好評のよかったシュトーレン



 

 

 

ただ・・・

薄くカットして、一切れ、多くて二切れ食べていましたが

 


たくさん食べると、カロリーは高いし肌荒れ要注意なのです。


 

 

 

今年は、小麦シュトーレンから、

米粉シュトーレンき切り替えてみました。

 

 

甘酒もいろんな配合で、いろんな種類で発酵を楽しめるのも良いですよね。

 









 

 


 

米粉と発酵で、さらに腸の年末大掃除”””

 

グルテンがこびりついた、腸を綺麗にして

見た目も若く心がけましょう!

 

 

 

 
 
身近な物で発酵させる楽しさ、
発酵の不思議発見も
 
来年1月から開催
 
12月いっぱいの申し込みがお得です♪
初心者様向けさん
 
 
 
1月は、
 
●米粉のフォカッチャと、ピザ作り
 
●発酵スイーツ作り
 
 
ホームページからご覧ください”
 
 
 
 
現在募集中 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Instagramはこちらから

 
 
 

 

 

1対1のトークラインです^ ^

スタンプ1つ押してくださいね😊

                     ⬇️

 

 

レシピはプリンカップ4個分です。

 

友だち追加

 

 

教室情報/告知専用の公式LINE

 

⭐︎販売情報

 

⭐︎新しいレッスン情報をいち早くお知らせ

 

⭐︎次回のレッスンメニューが早くわかる

 

⭐︎キャンセルが出たら教えて欲しい

 

⭐︎ブログチェックする時間がない

 

そんな方は是非、ご登録して下さいね

 

※ご登録の際には、コメント📝かスタンプを1つお願いしております^ ^

 

 

https://line.me/R/ti/p/%40amw2184s

 

こちらからも💁‍♀️