さあタイトルの通りです。
保育園の第二繁忙期と言えば秋ですね。
第一は新年度を迎えた春ですが、秋は落ち着いた頃に行事ラッシュが始まります。
うちの園では運動会、発表会と続き
合間合間に季節の行事が挟まってきます。
行事に力を入れている園は地獄のような日々がスタートしますね。
バカですか?
言葉が悪いですよね。でもそう思います。
運動会や発表会って普段の保育をお披露目するだけなので
特別な準備って本来いらないはずなんですが、
どうしても運動会『用』発表会『用』の保育が始まるんです。
年度によって個性も違ければ、極端に男女比が違う年もあります。
日々の活動も多少なりとも変化しますし、やる事も出来る事も変わってくるし。
女子だらけのパワー系競技で塗り固められた運動会
男子だらけのお姫様劇できます?出来ませんよね。
普段どのような事が好きで、どのような事が出来るようになったのか
それをみんなに見てもらおうって機会なので
わざわざやる事はないんですよ。
まあみんなで同じ事に向かって努力しましょうってのはいいですけど。
保育園の0~5歳児がそこまでする必要あるかな?って感じです。
まあ客商売的な部分もこれから求められますので
ある程度は見てくれのいい事はしますが、あんまり無理なく頑張りましょう。
ちなみに私の経験上
行事の季節は保育園の人間関係が一番こじれる時期です。
わかるかなぁ・・・保育士さんならわかるよねぇ・・・
なんでもめるかな?
ま、ほっといて
私はハロウィンとクリスマスイベントに全力を尽くして
今年もやりますハロウィンパレード。
結構近隣の高齢者に好評なんですよね。