皆さんご存じの通り

保育園という場所は基本は週6日11時間開所する場所となっています。

つまり11時間は最低労働する人間がいなければならない場所なんです。

 

週6で11時間働いてくれる人ってどれだけいますかね?

現実的にも法的にも不可能です。

 

つまり週5日8時間勤務の人間で週6日11時間運営をしなくてはならないので

早番やら遅番やら全園児がいる可能性を考えて運営しなくてはならないのです。

 

だからこそ必要な時に必要な時間で利用してもらわないと潰れるんですよね。保育士から。

一人だけなら・・・その一人はどうやって決めますか?あの家庭ばかり・・・になります。

だからこそある程度のルールを設けておかないといけません。

 

保育だけではないと思いますが、ある程度先の見通しも立てて仕事をしています。

その見通しは〇〇さんは何時まで保育が必要だから、何時まで保育士を配置しなきゃ

〇〇歳が何人いるから何人保育士を配置しなくては。という具合に。

 

だからこそ仕事の時間は正確に、利用時間を正確に知らないといけないんです。

 

また最近もタイムリーなのか保育園での事故事件の報道をよく見る機会があります。

正直基準を満たしていても保育園は体力精神的にぎりぎりのラインでやっている場所もあります。

事故を事件を起こさないためにも、ルールをきちんと守ってみんなの場所を守ってもらいたいです。

 

もちろん運営する側も保育士がいて初めて子どもが預かれる事を忘れないで

保育士を大切にしてやってください。

でも子どもを預からないとお金にならないのも事実なので

そこのバランス調整をするのが運営です。今日も頑張りましょう。