旦那飯ーさんま定食ー&今日は何しようかな〜 | -日々穏やかに-

-日々穏やかに-

透析生活やおうちごはんや高専生の娘&旦那さんのお弁当、犬のハクのこと・日々の出来事など…。
わたしのなにげない日々の綴り

おはようございます看板持ち飛び出すハート
最近パッと目が覚めるのが4:30
朝の時間はとても静か
もうすぐ散歩の時間ですよ〜
とハクが控えめに鳴き始める
聞こえるか聞こえないくらいの音量で
旦那さんを起こす笑

旦那飯


​さんま定食?秋色満載🍁

昨日のお昼ごはん

秋色たくさん


娘が栗をもらってきたので

茹で栗にする

その茹で栗で栗ごはんを作ってくれた

栗をむぐのがすごく面倒だったらしい

あとは焼きさんまと酢の物

れんこんの煮物


ただあとから聞くと

栗ごはんには結構塩が入っていて

喉が渇いて困った汗

なんとかおさまって良かった


秋を堪能できて良かったニコニコ飛び出すハートありがとう〜


リボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボン

今日は娘が検定試験を受けにいくため

車を使う

友達と一緒に🤝

事前にしたテストでは

点数があまり思わしくなくて

もっと時間を確保したかったと落ち込んでたけれど汗うさぎ

今回は今の実力がどれくらいなのか?

分かれば充分じゃないか?と言ったら

ちょっと朗らかになれたようだったのでホッとした看板持ち飛び出すハート


私と旦那さんは車がないので

天気が良かったら

またバイクでドライブしよ〜な話にもなっている


あとお好み焼きが久々に食べたいね〜となって

食べにいくのもなんかたいぎーので

キャベツももやしもあるし

豚肉は歩いて買いに行って

ホットプレートを出して一緒に作ろうな話になった

そして食べながら真っ昼間から

ビールを飲むのも贅沢だねって🍻笑



まあ、気分次第なのでどーなるか分からないけど

のんびりしようと思ってますニコニコ


良い1日を🌈