仮面ライダーの映画を見tきました。」
これから見る人は、読まない方が良いかもです。
軽いネタバレしちゃうかもなので。
まずはフォーゼパートなんですが、流星がいきなり襲われてアクションです。
まさかのあの人が助けに来て、二人のすごいアクション。
坂本浩一監督だから、アクションがすごいのは当たり前なんですが、速すぎてどういう攻撃や防御をしたのかわかりません。
弦太郎が先生になってます。
相変わらず学校のみんなと友達になるって言ってるんですが、それじゃダメだって言われます。
弦太郎の生徒が超能力者になって怪人にまでなります。
最初は戦ってたけど、この生徒の気持ちを理解して、弦太郎は変身をときます。
さすがにこの後の展開は伏せておきます。
だけどこの行動が、先生としての弦太郎なんだなって思いました。
ウィザードパートは、ポワトリンが出ると聞いていたんですけど、まさかこんな風に出るとは。
ポワトリンの娘は、スーツアクターさんがやってるわけじゃないのに、あれだけ動けるなんてすごいなって思いました。
アンダーワールドがメインなので、意外な展開とかありました。
そしてムービー対戦パートなんですが、弦太郎が指輪を持ってて、記憶にないけど見逃したかなって思いました。
まさかこうなるとは思いませんでした。
ウィザード、フォーゼ、メテオ、ナデシコの四人ライダーの変身にテンションがが上がりました。
しかも意外な方法で、意外な仲間が来ます。
そして今回の見せ場のバイクアクション。
すごすぎます。
アクション満載で、ドラマもしっかり描いた今回のムービー対戦は、最高にお勧めです。