執筆1時間しました
何とか1話のプロット初稿を書きました。
王道の話をちゃんとやるって楽だなと実感しました。
謎を用意して読者に「これからどうなるの?」って気持ちにさせるストーリーです。
脳のカロリー消費が激しい。
集中力があるのに、キーボードを叩いて、考えながらブツブツ何か言って、いくつかアイデアを出して、一番良いのを選んでから書く。
だから遅い。
そりゃ考えると同時に、キーボードをマッハで叩いてるのを基準にしちゃなぁ。
ちなみに1話の段階で原稿用紙24枚でした。
5話で120枚までにしたいです。
何とか1話のプロット初稿を書きました。
王道の話をちゃんとやるって楽だなと実感しました。
謎を用意して読者に「これからどうなるの?」って気持ちにさせるストーリーです。
脳のカロリー消費が激しい。
集中力があるのに、キーボードを叩いて、考えながらブツブツ何か言って、いくつかアイデアを出して、一番良いのを選んでから書く。
だから遅い。
そりゃ考えると同時に、キーボードをマッハで叩いてるのを基準にしちゃなぁ。
ちなみに1話の段階で原稿用紙24枚でした。
5話で120枚までにしたいです。