推敲は客観的に見て直さなきゃダメなんですが、自分が好きなものを書いてるからか、自分で言うのもバカですが、結構面白いと思えてきちゃいます。
ポジティブ人間だから、ひょっとしたら受賞もリアルにあると思います(天津木村)
ギャグが思い付いたら入れる癖を直さないと。
過去の成績を考えたら、一回も一次すら通過してないんだから、ガシガシ直せと思うのに、面白いと思っちゃいます。
たくさんの方に見てもらい意見を頂いたのに、活かせてるのは一割くらいです。
僕は本当に推敲が苦手です。
誤字脱字やちょっと文章を直したりするくらい。
エピソードの順番を変えたり、大胆な変更が出来ません。
春からは推敲のレベルアップも意識しないとダメですね。
課題は山積みですね。
僕はもっと頑張れるはずです。
頑張った先にハッピーがあると思うんで、そこを目指してもっと頑張らないと。
ポジティブ人間だから、ひょっとしたら受賞もリアルにあると思います(天津木村)
ギャグが思い付いたら入れる癖を直さないと。
過去の成績を考えたら、一回も一次すら通過してないんだから、ガシガシ直せと思うのに、面白いと思っちゃいます。
たくさんの方に見てもらい意見を頂いたのに、活かせてるのは一割くらいです。
僕は本当に推敲が苦手です。
誤字脱字やちょっと文章を直したりするくらい。
エピソードの順番を変えたり、大胆な変更が出来ません。
春からは推敲のレベルアップも意識しないとダメですね。
課題は山積みですね。
僕はもっと頑張れるはずです。
頑張った先にハッピーがあると思うんで、そこを目指してもっと頑張らないと。