過去のMF文庫Jの評価シートを見てみました。
精神的苦痛に耐えるのは、一つが限界かも。
三回送ったんですが、最初に送ったのは、すごいけちょんけちょんな感じだったんですよ。
二回めに送った作品もかなり言われてます。
適当にとって二回めに送ったのを読みました。
そこで書かれていた言葉に、へう犬さんに読んでもらった作品に言われたことが書かれてました。
直ってないんだね。
解決策として考えたのが、長めに書いて削る作戦です。
投稿可能な枚数までいけばいいやなんて考えが浮かんだんですが、却下せざるおえないですね。
今のスローペースじゃ今月中の脱稿が難しいです。
プロットを短く作り直して、ライトな感じにしようかなと思います。
あんまり重いと精神的にきちゃうんで。
とにかく書かないと。
そろそろ逃げるのはやめないと。
今年こそ小説家になるんだから。
☆☆☆☆☆
良かったこと
TBSラジオのラジオブックスを聞きました。
この番組はTBSのアナウンサーが、本を朗読する番組です。
先週ははやみねかおるさんの、ぼくらの先生でした。
内容は元先生が奥さんに話す形で、天の邪鬼な生徒の女の子のことを話していくものです。
最初はただの思い出のように話していたことも、さりげない伏線になっていて、構成のうまさを感じました。
精神的苦痛に耐えるのは、一つが限界かも。
三回送ったんですが、最初に送ったのは、すごいけちょんけちょんな感じだったんですよ。
二回めに送った作品もかなり言われてます。
適当にとって二回めに送ったのを読みました。
そこで書かれていた言葉に、へう犬さんに読んでもらった作品に言われたことが書かれてました。
直ってないんだね。
解決策として考えたのが、長めに書いて削る作戦です。
投稿可能な枚数までいけばいいやなんて考えが浮かんだんですが、却下せざるおえないですね。
今のスローペースじゃ今月中の脱稿が難しいです。
プロットを短く作り直して、ライトな感じにしようかなと思います。
あんまり重いと精神的にきちゃうんで。
とにかく書かないと。
そろそろ逃げるのはやめないと。
今年こそ小説家になるんだから。
☆☆☆☆☆
良かったこと
TBSラジオのラジオブックスを聞きました。
この番組はTBSのアナウンサーが、本を朗読する番組です。
先週ははやみねかおるさんの、ぼくらの先生でした。
内容は元先生が奥さんに話す形で、天の邪鬼な生徒の女の子のことを話していくものです。
最初はただの思い出のように話していたことも、さりげない伏線になっていて、構成のうまさを感じました。