本当は11月のうちにやりたかったんですが遅くなりました。
まずは予防から。
インフルエンザにかからないためには、予防接種をするのが一番みたいです。
マスクをしてうがいと手洗いをする。
せきやくしゃみをしたときは、手で口をおさえておきます。
1~3メートルくらいウイルスが唾と一緒にとぶそうです。
せきやくしゃみをした後は手洗いをしましょう。
手にウイルスがついているので、せきやくしゃみをしたあとは、手を洗うように心がけてください。
そのときはお湯で20秒は洗うようにした方がいいみたいです。
頭の中でABCの歌を歌うと、20秒は手を洗えるみたいです。
あとは食べ過ぎずに、バランスのいい食事をとり、睡眠をしっかりとるのがいいようです。
疲れていると免疫力が下がるので、疲れがたまらないようにしてください。
人がたくさんいる場所を避けてください。
人がたくさんいると、インフルエンザウイルスを持っている人に接する可能性が高くなります。
インフルエンザの場合は、潜伏期間が1~2日間で、急激な発熱が出ます。
いきなり38度以上の熱が出て全身症状(だるさや関節痛など)が出た場合は、インフルエンザの可能性が高いので、すぐに病院に行ってください。
48時間以内に薬を飲めば効きますが、48時間を過ぎると薬が効かないようです。
みなさんも気をつけて、風邪やインフルエンザにならないようにしてください。
☆☆☆☆☆
昨日あった良かったこと
久々にラジオネタです。
爆笑問題の日曜サンデーで、年末恒例の珍客プレー、好プレーをやってました。
爆笑問題の前にこの枠をやっていた伊集院光さんがやっていたんですが、僕が笑ったのは老人ホームみたいな施設で、おばあさんにしりとりをやってもらってました。
くがまわってきたおばあさんは、クソと言いました。
この時点で笑ったんですが、少し後のおばあさんが放送禁止用語を言っちゃいました。
この企画本当に笑えて大好きです。
まずは予防から。
インフルエンザにかからないためには、予防接種をするのが一番みたいです。
マスクをしてうがいと手洗いをする。
せきやくしゃみをしたときは、手で口をおさえておきます。
1~3メートルくらいウイルスが唾と一緒にとぶそうです。
せきやくしゃみをした後は手洗いをしましょう。
手にウイルスがついているので、せきやくしゃみをしたあとは、手を洗うように心がけてください。
そのときはお湯で20秒は洗うようにした方がいいみたいです。
頭の中でABCの歌を歌うと、20秒は手を洗えるみたいです。
あとは食べ過ぎずに、バランスのいい食事をとり、睡眠をしっかりとるのがいいようです。
疲れていると免疫力が下がるので、疲れがたまらないようにしてください。
人がたくさんいる場所を避けてください。
人がたくさんいると、インフルエンザウイルスを持っている人に接する可能性が高くなります。
インフルエンザの場合は、潜伏期間が1~2日間で、急激な発熱が出ます。
いきなり38度以上の熱が出て全身症状(だるさや関節痛など)が出た場合は、インフルエンザの可能性が高いので、すぐに病院に行ってください。
48時間以内に薬を飲めば効きますが、48時間を過ぎると薬が効かないようです。
みなさんも気をつけて、風邪やインフルエンザにならないようにしてください。
☆☆☆☆☆
昨日あった良かったこと
久々にラジオネタです。
爆笑問題の日曜サンデーで、年末恒例の珍客プレー、好プレーをやってました。
爆笑問題の前にこの枠をやっていた伊集院光さんがやっていたんですが、僕が笑ったのは老人ホームみたいな施設で、おばあさんにしりとりをやってもらってました。
くがまわってきたおばあさんは、クソと言いました。
この時点で笑ったんですが、少し後のおばあさんが放送禁止用語を言っちゃいました。
この企画本当に笑えて大好きです。