新人賞にはオリジナリティが一番大切
僕は小説の書き方の本をよく読むんですが、そういったものを読んでいて新人賞で一番大切なものは何かを考えると、「オリジナリティ」だと思います。
他の文章やストーリーなどをないがしろにしていいとは思いませんが、一番はやっぱりオリジナリティだと思います。
たまにオリジナリティがあっても面白いとは限らないという人がいるんですが、王道だと先が読まれる可能性がありますし、先が読まれても面白いと思わすには、キャラクターや文章力、構成力などがさらに一つ二つ上のレベルになっていないと、面白く読ますことが出来ないと思います。
さらに王道ならばわざわざ新人を育てなくても、技術のあるプロに書かせた方が編集者さんからすると良いと思います。
そして僕が一番オリジナリティを大切だと思う理由は、下読みさん、編集者さん、作家の先生方はものすごい量の作品を読んでいるからです。
つまり自分がこれは面白いと思って書いたものでも、キャラクターやストーリーなどがよくあるものだった場合は、他の作品と比べて群を抜いて良くないと受賞までいかないと思います。
新人賞の募集要項にこういった文