今回は友近さんとなだぎさんが一緒に出てました。
オープニングから太田さんのテンションは上がり、二人に話しかけました。
太田「ディラン&キャサリンで出ることはあっても、こういうのはないんじゃない?」
二人がないって言うと、
太田「チューボーですよは二人で出てたよな」
友近「よう見てますねえ」
品川「いろいろ聞きたいんですよね? その辺は問題出てからの方が、オンエアにのりやすいから、後にしよう」
品川さんに耳打ちをされて、照れながら頭を下げる太田さん。
その後「頑張ります」と言って司会席へ。
一問目
オンナの建前本音翻訳辞典に載っている「お持ち帰りOKよ」という意味の建前とは何でしょう。
小池「コレを言うってことはあるところに踏み込むんだから、どうなのかなぁ」
太田「ああー。これは大ヒント」
庄司「栄ちゃんはお持ち帰りOKの時はどう言うの?」
太田「何て言ったの、最初」
小池「最初?」
品川「栄子ちゃんは手巻き寿司パーティーで、逆に引っかけたんですもん」
太田「その日に結ばれたの?」
小池「結婚したからって、何でもかんでも喋ると思ったら、大間違いだよ」
この時の小池栄子さんは、太田さんにちょっとだけど本気で怒ってる感じを見せてました(笑)
まずは田中さんの回答を見るとき。
太田「お前はある訳ないだろ。ハイそれでは田中の答え」
田中「もっと大事に開けて」
答えもちゃんと読まない太田さん。
太田「ハイ消えた」
田中「待て。ここで消すとか、そういうんじゃないだろ」
小池「向こうだから(友近さんとなだぎさん)」
品川「栄子ちゃんに聞いてみよう。あの答え合ってるの?」
小池「違います」
続いてジュニアさんの答えは、お兄さんに会ってみたいでした。
みんなから笑いとツッコミの嵐でした。
太田「ジュニア自身はどうなの?」
ジュニア「女性から私OKよっていうサインをもらったことない気がしますけどね」
太田「もらってないのにいっちゃう」
ジュニアさんは少し苦笑します。
ジュニア「もらってないというか、こっちから言う方ですね」
太田「好っきやねん。やっぱ好っきやねん」
ジュニア「昔付き合ってた彼女は、なだぎは知ってますよ」
太田「どういうタイプなの。えばってるの?」
なだぎ「人がおる前では、ちゃんとせなあかんでって言うんですけど、二人でいるときはこれしてもええかな? みたいになるんですよ」
太田「何でお前二人のとき知ってるんだよ」
ジュニア「たまり場があったんですよ。向こうの部屋でとか」
なだぎ「喋り方が全然違うんですよ。甘えて。なんや~、もうなんや~」
それを見たなだぎさんは「何がジャックナイフやねん」と思ったみたいです。
続いてなだぎさんの答えを見る前にこの番組を見てるか聞きました。
なだぎ「東京いるときは見たりしますね」
太田「僕と友近のラブラブな関係に関しては、ジェラシーとか感じますか?」
なだぎ「本当に彼女も太田さんのこと好きなので、好きな人と仕事できるって、うらやましいなって思いますけどね」
友近「オットナ~」
そんななだぎさんの答えは、新しいくつ下を買ってみたのでした。
みんな苦笑い。
品川「なだぎさんの答えダサイっすね」
品川「友近は最初どうだったのかな?」
友近「それが私に(答えの出る画面を指さして)隠されてるかもしれない」
小声でなだぎと友近が話して、庄司がそれをみんなに言います。
庄司「二人が小声で話しするんですよ。。それが気持ち悪いんですよ」
友近の答えは、手料理たべてください。
答えの説明をしてるときに友近は「私一発……、一番最初に言ったのはコレでした」
一発でみんな爆笑でした。
太田「覚えてる?」
なだぎ「あー」
太田「忘れてるんだ」
ジュニア「いや、ハッキリ覚えてますよ」
正解は「一緒にゲームやりたいな」でした。彼の部屋に上がる口実を作るためだそうです。
この回は面白かったので、続きを載せたいんですが、時間に余裕が持てるかなぁ。
30分番組の3分の1をまとめるのに、50分かかりました。
疲れたけど面白かったので見れない方や、見てない方が少しでも楽しんでくれればいいなぁと思います。