松平忠吉が関ヶ原の戦いの際に使用した纏(まとい、旗印)には、次のうち何と書かれていたか? | 明日は明日の風が吹く♪

明日は明日の風が吹く♪

かぎちゃんのプライベート日記
発見!ニッポン城めぐりクイズも…

【問題】
松平忠吉が関ヶ原の戦いの際に使用した纏(まとい、旗印)には、次のうち何と書かれていたか?

【選択肢】
直鋒
斬破
猪駆
疾陣

 

【正解】

直鋒


【解説】
関ヶ原の戦いにおいて、松平忠吉は「直鋒」と書かれた纏を使用したという。「直鋒」とは剣の切先のことを表し、この銘の通り、忠吉は関ヶ原で先陣を競った。