織田家の家臣・塚本小大膳が、天正3年に取り次いだのは次のうちどれか? | 明日は明日の風が吹く♪

明日は明日の風が吹く♪

かぎちゃんのプライベート日記
発見!ニッポン城めぐりクイズも…

【問題】
≪難問≫織田家の家臣・塚本小大膳が、天正3年に取り次いだのは次のうちどれか?

【選択肢】
琉球商人の安土訪問
高野山の明渡し交渉
島津義久からの貢物
美濃・岩村城の降伏

 

【正解】

美濃・岩村城の降伏


【解説】
塚本小大膳は信長の馬廻で、天正2年(1574)頃より信忠に付けられた。信忠が指揮した岩村城の戦いでは、城主・秋山虎繁が小大膳を通じて降伏を申し出ている。