撮影で







{246D1AB7-E2BC-42DA-BD30-387FA2439883}

富山に帰ってきています(′v`)>キラキラ















{8B15DC62-EB2D-4E58-9940-8429680903E1}

五箇山の合掌造り、







{60AA7176-D545-44FC-B6EC-C6E8CECBA088}

和紙作り体験、





人間国宝の彫刻家さんの工房や

御車山祭りの資料館を見学したり、



{CE13DE72-0A99-4FB3-9A7D-BD851DB61B96}


日本三大・大仏の

高岡大仏を観に行ったり、、、ドキドキドキドキドキドキ



富山出身とはいえど、

初めて訪れる場所がたくさんでした(′v`)>











五箇山へは、

5年前の春に行った以来ニコニコニコニコ合格




{D427E8AF-4115-4170-BDA7-E618E9213292}

こんな立派なツララ、

久々に見たーーーーーっパー(′ʘ⌄ʘ‵)





{88E3058A-E003-4433-A076-0BEA9BF9637F}

雪の中を探索しながらの撮影ニコニコ








{41C4576B-F6F1-4139-A018-222B2B5D910A}

100円でレンタルできる、

長靴&カバーが大活躍でしたにひひにひひにひひひらめき電球








{FDFC54F9-7F26-4C7C-8F1D-A43CCCD12634}


山の上の方から、

合掌造りを眺められるスポットへニコニコひらめき電球






途中こんな場所から

ソリできるところがあったけれど、


ゴール地点が雪で見えず断念叫び叫び叫び





帰りの車内では、


やっぱり、怪我覚悟で
ソリチャレンジしとけばよかったよねー得意げ得意げ得意げビックリマークビックリマーク

と、後悔する大人たちパー(;v;)笑











{DA12156B-EBD7-4577-9D99-B1638B6FCC88}


雪景色の中の合掌造りがまた、

最高に美しかったなぁ〜(*´v`*)雪雪の結晶雪の結晶


実際に今もここで、
世界遺産を守りながら人々が暮らしていらっしゃいますニコニコひらめき電球










自然も文化も食も、

やっぱり富山にはいいものが溢れとるなぁ〜(*˘◡˘*)






今回はじめてお会いした撮影スタッフさんたちドキドキドキドキ


おもしろすぎて、気が合いすぎて、

移動の車内もおしゃべり止まらず、、にひひにひひクラッカー




朝から晩まで、

たのしいたのしい1日でした( ´艸`)音譜








動画がメインやったので、


また公開される頃お知らせしまーすニコニコニコニコチョキ








星星follow me星星



虹LINEスタンプ発売中虹

☞☞☞