むらためといいます。

キャパちっちゃーーいのに三兄弟育てつつフルタイムワーママやってます昇天


2024年の貯蓄目標は140万!
家計管理とあっぷあっぷ気味の育児記録です。


今回の地震で、北陸在住の我が家も

多からず、少なからず

被害を受けました無気力



築30年以上の古い日本家屋なので、元旦の本震で一部の塗り壁にはヒビが入り、

クロス張りの壁は、隙間から石膏ボードの粉が落ちてたり‥



特に大きかったのは、

屋根の瓦がずり落ちたこと!



下から見ると、屋根が若干凹んでみえます。


今回は、近所の人から指摘を受けて知りましたが、自分では絶対気づかなかったです…!驚き


いつもお世話になってる大工さんに連絡したらすぐ来てくださって、写真を取った上で雨漏り等の心配がないよう応急処置をしていただきましたお願い



また、我が家は地震保険に入っていたので、保険会社にも連絡したところ、

専門家の方がこられまして‥


家の平面図をみて、屋根の写真を見て、

家の外も中も、隅々被災の状況を確認して、

その場で被災の度合いを判定してくれました。



今回は、家屋全体の5〜20%未満ということで

一部損との判定。



家財も保険対象でしたが、

今回は冷蔵庫が倒れたり、食器が割れたり、

価値のあるものが破損したりといったことはなかったので(本棚のはじめの一歩がバサバサおちて、置物が割れたくらい)家財補償はなし。


もし、冷蔵庫が倒れたり、食器が割れたり、

大きな被害があった場合は

片付ける前に必ずスマホで写真を撮っておくべきだなーと思いましたし、アドバイスされました!


地震保険金額1000万円の5%

50万円が見舞金として下りるそうです。


ありがたや‥泣くうさぎ


因みに、火災保険は2000万円かけてます。

地震保険は基本的に本契約の半額までしか掛けられない会社が多いですが、中には満額かけられる保険会社もあるそうです気づき

それだったら100万円でてたな‥なんて札束


大した被害ではないのに、まとまった金額を頂けるので十分ですお願い


瓦の修理が、いくらになるか。

見舞金の金額以内であればいいな‥と思いつつ昇天


今は、この界隈の瓦屋さん一番忙しいと聞いてますので、

本格的な修繕は、まだ先になりそうです。



今回、初めて地震保険適用しましたが、

火災保険は、大雪の被害なども対象になるため、適用する機会は意外と多い気がします。


毎月5000円ほどの保険料負担ですが、

掛けておいて損はない保険だなーと改めて。


被害を受けたら、修繕の前に

きちんと写真を撮って証拠を残すことと、

すぐに保険会社に連絡することが大切ですね。


保険の担当の方にいわれたのが‥


飛び込みで電話したり訪問する詐欺の手口が多いこと!

特に災害時。


アレもこれも壊れてますが、保険で直せますよ!手続きはこちらで全部しますので!と、口八丁手八丁で、保険金をだまし取るんだとか…


恐ろしい驚き驚き驚き


今回は、近所の人が教えてくれて、自分で業者さんに依頼して対応したけど、


飛び込みの業者さんぽい人ランニングが、

壊れてるので、ちょっと登って応急処置しときまっせ!保険もこちらでやっときまっせ!費用は、保険で相殺にしときます!って言われたら、


騙されるかも‥ネガティブネガティブ札束



飛び込みと、固定電話には

気をつけなはれや物申す


って話でした。