本日プレスリリース!株式会社ラクダの新サービス🚀

こんにちは! 高千穂ムラたびの佐伯です😊

昨日、私たちが運営している株式会社ラクダの新サービス「ラクリプクーポン」のプレスリリースが行われました✨

実はベータ版を既存会員様に向けてご提案と導入を進めていたんですが...

大変ありがたいことに大反響をいただいております!🔥

しかも口コミでも広がりを見せていて、本当に感謝しかありません💦

★レビュー対策業界最安値!!

フォローメール・レビュークーポン発行・クーポンメールの自動化はもちろん、“AI×効率化”でEC運営そのものを進化させるサービスとなります!

楽天市場運営者の皆さん、こんな悩みありませんか?

「レビュー返信に時間がかかりすぎる...」 「未返信レビューの管理が大変...」 「クーポン発行のたびに手作業で疲弊...」

実は私も以前はレビュー返信だけで何時間も取られていました😅

でも、ラクリプクーポンがそれを全部解決してくれるんです💡

ラクリプクーポンって何?簡単に説明します📝

まず、公式のプレスリリースはこちらです👇 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000156283.html

簡単に言うと、レビュー×クーポン業務をグッと効率化できるサービスです。

でも実は、クーポン機能だけじゃないんです!

これがすごいんですよ✨

🔥驚きの機能が盛りだくさん!

✅レビューAI自動返信機能

ワンクリックで未返信レビューを自動検出して完全自動返信

レビュー返信中に別の仕事ができちゃいます😎

もう深夜までレビュー返信作業...なんて日々とはサヨナラです笑

✅レビューAI分析

ワンクリックで最大3,000件のレビューを商品別に分析してレポーティング📊

お客様の声と効率的にしっかり向き合えます。

これ、手作業でやったら何日かかるか...考えたくないですね😱

✅通常クーポンの定期自動発行

セールやキャンペーン用クーポンもスケジュール管理で自動発行

もう「あ、クーポン発行忘れてた!」なんてことがなくなります💪

✅プレゼントCSV出力強化

選択項目を追加して、プレゼント施策の柔軟性を大幅アップ🎁

施策の幅がグンと広がります✨

💰今だけ!先着100社限定の特別プラン

ここからが重要です👀

プレスリリースには書いていないんですが、現在月額3,000円~利用できる先着100社限定プランを特別にご用意しているんです!

【先着100社限定の特典】 

①料金大幅値引き(月額5,000円~ ⇒ 月額3,000円~) 

②これからどれだけ機能追加しても価格据え置き

有難いことに、残りあと30社となりました🔥

もちろん、年契約の縛りも一切ありません。

これ、正直めちゃくちゃお得だと思います😊

🚀来月にはさらに新機能が追加予定!

さらにさらに✨

来月には、

🚀 CSV予約アップロード機能 🚀 ワンクリックでサムネ・ロゴ一括更新機能

もリリース予定なんです!

実はこのツールは現在私が鋭意製作中です^^

 

しかも追加されても価格は据え置き!!

 

先着100社限定プランに入っていれば、これらの新機能も月額3,000円のまま使えちゃうんですよね💡

 

EC運営の効率化は待ったなし⏰

楽天市場をはじめとしたEC運営って、本当にやることが多いですよね。

商品ページ作成、デザイン、レビュー返信、クーポン発行、分析...

もう1日24時間じゃ足りない😭

だからこそ、自動化できるところは徹底的に自動化する

これが生き残る鍵だと思うんです💪

ラクリプクーポンは、そんなEC運営者の強い味方になってくれるサービスです✨

残り30社の枠、気になる方はお早めにチェックしてみてくださいね😊

 


※私も実際に使っていますが、レビュー返信の時間が劇的に減りました!

ついに卒業の日!あっという間の4か月半📅

こんにちは! 高千穂ムラたびの佐伯です😊

9月30日をもって、4か月半にわたる楽天ネーションズベーシックの期間が終わりました✨

最初は「長いな...」って正直思っていました笑

でも終わってみると、本当にあっという間でしたね💨

盛りだくさんだった濃密な日々🔥

この4か月半、何があったかというと:

  • 月に1-2回の講座
  • 自主開催の勉強会
  • そして...トラブルも(笑)

もう盛りだくさんな毎日でした😅

楽天市場って、ほぼ毎日販促の更新があるんですよね。

これに対応しながら、講座の課題もこなして、店舗運営も回していく。

正直、めちゃくちゃハードでした💦

😱結果発表!月商100万円達成は12店舗中7店舗

さて、気になる結果です。

月商100万円を達成された方は12店舗中7店舗

達成率は58%でした👏

最低目標が40%だったので、それはクリアできました。

ただ...

最大の目標は全店舗達成だったので、そこは未達成となりました😔

個人的には10店舗を目指していたので、正直悔しい結果です。

でも、やれることはやったと思うので、良い経験として次に活かしていきます💪

月商100万円の本当の価値とは?💰

月商100万円って、普通に考えたら結構大きい金額ですよね。

年間で販売すれば1200万円です。

でも、楽天市場ではこれは通過点に過ぎないんです。

ここからが本当のスタートなんですよね🚀

だからこそ、達成された7店舗の方々は本当にすごいと思います✨

成功店舗の共通点は「徹底力」だった🎯

今回、目標を達成された方々に共通していたと感じるのは、徹底力です。

ECってやれることが無限にあるんですよ。

  • 商品ページ作成
  • デザイン改善
  • LINE・メルマガ・SNS等での情報発信
  • 仕入れ
  • 商品開発...

もう、膨大にあります😱

この中から、

何を優先して お客さんの目線でどのレベルまで いつまでに突き詰めていくか

これを判断して実行できるかどうか。

しかも楽天市場はほぼ毎日販促の更新があります📊

これにどう対応できるかが鍵だなと、改めて実感しました💡

「凡事徹底」が全てを変える✨

私が楽天ネーションズにチャレンジ店舗として参加していたときのリーダー店舗だったしょーちゃんの一押し格言があります。

それが「凡事徹底」

当たり前のことを、当たり前に、徹底的にやり抜く。

シンプルだけど、これが一番難しいんですよね😅

でも今回の結果を見て、まさにこれに通じるものだと確信しました。

特別なことをするんじゃない。

基本を、愚直に、徹底的にやり続けた人が結果を出している。

そういうことなんだと思います💪

これからは週報で成長を加速させる🚀

ネーションズベーシックは卒業しましたが、これで終わりじゃありません。

これからは週報という形で続いていきます📝

売上も利益も、みんなで成長していきたいと思ってます✨

ここからが本当の勝負です😤

まとめ:4か月半で学んだ「徹底」の力

楽天ネーションズベーシックの4か月半。

悔しい部分もありましたが、得たものも大きかったです。

特に「凡事徹底」の重要性を、身をもって体験できました。

楽天市場で月商100万円は通過点。

でもその通過点すら、徹底力がなければ越えられない。

そんな厳しさと面白さを感じた4か月半でした😊

これからも週報で進捗を報告していきますので、応援よろしくお願いします!

一緒に成長していきましょう💪✨


※楽天市場の運営、毎日更新される販促への対応、本当に大変ですが、やりがいもあります!

約1年ぶりの東京展示会!緊張と期待の9月💼

こんにちは! 高千穂ムラたびの佐伯です😊

9月25日、26日の2日間、ほぼ1年ぶりとなる東京での展示会に参加してきました✨

その名も「フードスタイルジャパン」

会場は東京ビッグサイト。

正直、前日まで緊張してました笑

😱圧巻のスケール!来場者2万人超えの熱気

本部からの共有によると、なんと来場者数は2万人超え

会場に入った瞬間、その熱気に圧倒されました🔥

全国各地から集まった食品関係者やバイヤーさんたちで、会場はまさに活気そのもの。

宮崎県からも約10社が出店していて、地元の仲間たちと一緒に宮崎の魅力を発信できたのは心強かったです💪

新商品投入!ビスコッティギフトで勝負🎁

今回、私たちが持参したのは:

  • 定番の甘酒
  • 米粉のお菓子
  • そして...新しい仲間となるビスコッティのギフトセット

このビスコッティギフトが新商品だったので、バイヤーさんの反応がどうか内心ドキドキでした💦

でも、評判は上々

「パッケージが素敵」 「ギフトにちょうどいいサイズ」 「味のバリエーションがいい」

嬉しい声をたくさんいただきました✨

 

目標達成!名刺交換数が去年を上回る📈

結果として、名刺交換数は去年を上回り、第一次目標を達成することができました🎯

これ、本当に嬉しかったです。

普段はEC業務がメインなので、こうして直接バイヤーさんと対面でお話しできる機会は貴重なんですよね。

画面越しじゃなく、リアルな表情や反応を見ながらコミュニケーションが取れる。

やっぱり展示会っていいなって実感しました😊

ニューヨーク以来の挑戦!生の声が最高の財産

実はニューヨーク以来の展示会参加だったんです🗽

あの時の経験も活かしつつ、今回も直接バイヤーさんの評価を聞けたのは本当にありがたかったです。

「この商品、もう少しこうだったら...」 「こういうニーズがあるんですよ」

こういう生の声、これがEC業務では得られない最高の財産なんです💡

普段はパソコンと向き合う時間が多いので、いい刺激になりました^^

😂まさかのサプライズ!「ニューヨーク帰りの田舎者」

そして、展示会中のハイライト!

以前の同じ楽天ネーションズチームだったいわちゃんが、わざわざ会いに来てくれたんです👏

開口一番、

「ニューヨーク帰りの田舎者を見に来たよ!」

って激励?してくれました笑

もう、これには笑うしかなかったです😂

でもこうやって応援に駆けつけてくれる仲間がいるって、本当にありがたいことですよね。

次のステップへ!お取引につなげる提案を💪

名刺交換はあくまでスタートライン。

ここからが本番です。

次はバイヤーさんたちとやり取りを進め、しっかりとお取引につながるようご提案していきます📊

フードスタイルジャパンでいただいたフィードバックを活かして、さらに商品をブラッシュアップしていく予定です✨

まとめ:リアルの力を再確認した2日間

東京ビッグサイトで開催されたフードスタイルジャパン。

来場者2万人超えという大規模展示会で、宮崎の味を全国に発信できた充実の2日間でした。

EC業務とリアル営業、両方のバランスが大事だなって改めて感じました。

次回の展示会も楽しみです!

また報告させていただきますね😊


※東京ビッグサイトでの展示会、めちゃくちゃ歩きます。厚底スニーカー必須です笑

みなさん、投資してますか?「お金への執着」が再燃した話💡

こんにちは!😊

高千穂ムラたびの佐伯です。

 

突然ですが、みなさん投資ってされてますか?🤔

私、実はもともとお金に対する執着が強い気がしているんです💸

別にお金をもって何かしたいわけではないんですが...笑

特に億万長者、いわゆる億り人になってみたいって、心のどこかでずっと思ってるんですよね💭

 


社会人デビューと同時に始めた株式投資の現実📈

そんな私、大学を卒業して社会人になってすぐに株式投資を始めました🎓

当時の意気込みはすごかったです!💪

いろんな本を読み漁り、自分なりに勉強して実行したんですが...📚

現実は甘くなかった。

小さな成功と小さな失敗を繰り返して、結局ちょっとプラスで個別株は止めて、投資信託をメインに変更することに📊

あの頃の自分に言いたい。「もう少し我慢しろ!」って(笑)😂

 


😱まさかの真実が判明

片手間運用の日々と燃え上がる「リベンジ魂」🔥

そこからはお小遣い程度で個別株を片手間で運用していたくらいでした💰

正直、心のどこかで燻っていました。

「いつかリベンジしたい」

この気持ち、投資経験者なら分かってもらえるはず💪

でも日々の忙しさに紛れて、その想いも次第に薄れていって...

 


運命の週末!本屋で見つけた2冊の「人生変える本」📖✨

ところが!😲

先日、ふらっと入った本屋で気になる投資の本を2冊見つけたんです📚

「5年で1億円貯める株式投資」

「50万円を50億円にした」

タイトルだけでも胸が躍るじゃないですか!

なんとなく気になったので購入して、家に帰って早速読んでみると...

消えかけていた個別株への情熱がメラメラと燃えてきました!🔥

久しぶりに感じるこの高揚感😍

まさに運命の出会いでした✨

 


AIツール×株式投資=最強の組み合わせ!?🤖💡

そこで閃いたんです💡⚡

これまでに勉強していたAIを用いたツール作成と株式投資を組み合わせたら、最短で成功が目指せるのではないかと🚀

この仮説、どう思います??

時代はまさにAI全盛期🤖

従来の投資手法にAIの力を掛け合わせれば、きっと新しい可能性が見えてくるはず✨

 

いざ、実践!検証の旅が始まる🎯

ということで、早速実践しながら実証してみることにしました!💪

これはただの投資日記じゃありません。

AIツールを駆使した、まったく新しいアプローチでの個別株投資への挑戦です🚀

失敗するかもしれませんし、成功するかもしれません。

でも、やらないで後悔するより、やって反省する方がいい!

そんな想いで、この挑戦を決意しました💪✨

 

30代からでも遅くない!🌟

このブログでは、リアルタイムで投資の過程をお伝えしていきます📊

  • AIツールの具体的な活用方法🤖
  • 個別株選定の思考プロセス🧠
  • 成功も失敗も包み隠さず公開😎
  • 投資メンタルの保ち方💪

 

次回予告:作成したツールと投資戦略を大公開!🎉

次回は、私が選んだAIツールと具体的な投資戦略について詳しくお話しします📝

正直、自信はありません!笑
慢心は禁物。謙虚に、でも大胆に挑戦していきます💪

果たして本当に億り人になれるのか?

それとも再び撃沈してしまうのか?

 

次回もお楽しみに!😊🚀


 

運命の最終日、もうお買い物しましたか?🛒

こんにちは!高千穂ムラたび佐伯です😊

楽天スーパーセール、もうお買い物はされましたか?

今、この瞬間も全国で何万人ものお客様が「ポチッ」とクリックしている音が聞こえてきそうです 📱✨

でも...

実は、私たち出店者側は今、戦場の真っ只中にいるんです 💪

 

 

★過去のネーションズベーシック記事

【体験談①】なんと私、楽天ネーションズBASICのリーダー店舗(講師)になりました!

【体験談②】楽天ネーションズBASIC講師の1日!リーダー店舗のリアルな日常とは?

【大失敗】ネーションズ勉強会のアイテムロボット講座でチャレンジ店舗の商品データ消失…!

【感動の初対面】楽天ネーションズ初リアル勉強会&オプティニズム|オンラインから始まった絆

【最終決戦】楽天市場ネーションズベーシック残り1か月!月商100万円達成へ集大成と全店舗一丸で!

 

舞台裏は戦場だった!出店者側の死闘 ⚔️

チャレンジ店舗と私は、この数日間、準備に追われまくりでした 💨

もう、大忙しなんてレベルじゃない(笑)😅

店舗の魅力を伝える戦略会議が白熱 🔥

「店舗や商品の魅力をどうしたら伝えられるか?」

この一点に集中して、チーム一丸となって取り組んできました 💪

  • 商品画像の変更で視覚的インパクトを最大化 📸
  • メールマガジンの文面を何度も見直し 📧
  • LINE配信のタイミングと内容を徹底検証 📱
  • 販売促進の細かな戦術調整 📊

やること、本当に盛りだくさんなんです!

でもね、これがEC運営の醍醐味でもあるんです ✨

明暗が分かれた店舗たち...その差は何だったのか?🤔

チャレンジ店舗の中でも、結果にはっきりと差が出ています。

大成功を収めた店舗 🎉

月商100万円達成に向けて着実に階段を上っている店舗もあれば...📈

苦戦を強いられている店舗 

思ったほど売上が伸ばせていない店舗もあります 📉

この差って、何だと思います?

答えは、一言では言い切れないんですが色んな要因が絡み合ってるんです!💡

1日単位、いや数時間単位での戦術変更 ⏰

楽天市場では、リアルタイムでの対応が生命線 💨

今の自分の店舗をより良くするための取り組みを、本当に細かく調整していきます。

  • 午前中の売れ行きを見て商品配置を変更 🌅
  • 昼休みの動向から午後の戦略を練り直し 🍙
  • 夕方のアクセス状況で夜の施策を決定 🌆

販売促進って、生き物なんですよね 🐱

明日からが本当の勝負!分析という名の宝探し 🗺️💎

そして...

楽天スーパーセールは明日で終わりますが、そこからがまたECの醍醐味である分析のスタートです!

データに隠された宝物を探せ!💰

  • 何人のお客さんが来店されたのか?👥
  • その内の何人が購入していただけたのか?🛍️
  • 平均単価はいくらだったのか?💰
  • 商品別の詳細分析 📊
  • 日別のトレンド把握 📈

これらを徹底的に分析して、どの方法が自店舗に合うのかを探していきます。

まさに、宝探しみたいなものですね!⛏️✨

ECの真実...華やかさの裏にある地道な分析 💪

正直に言います 😤

ECって、華やかなイメージを持っていたんですが...

実際は違いました 💦 全然違いました(笑)

地道な分析や改善をどこまで徹底してできるか

これが、本当に重要なんです!

成功する店舗の共通点 🌟

月商100万円達成を果たす店舗に共通しているのは、この地道な作業を愚直に続けていることなんです。

  • 毎日のデータチェック 📊
  • 細かな改善の積み重ね 🔧
  • お客様の声に耳を傾ける姿勢 👂
  • 楽天市場のトレンド把握 📈

派手さはないけれど、確実に結果に繋がる作業です 💪

最後の1日まで諦めない!🔥

最後の1日まで、達成に向けてしっかり支援していきます 🤝

今からでも間に合う最終チェックポイント ✅

  1. 商品ページの最終確認 📝
  2. 在庫状況の把握 📦
  3. 配送準備の整備 🚚
  4. お客様対応の体制確認 📞

戦いはまだ終わらない...次への準備 🚀

楽天スーパーセールが終わっても、戦いは続きます。

次は何が待っているのか?🤔

  • お買い物マラソンへの備え 🏃‍♂️
  • 季節商品の企画 🌸
  • リピーター獲得の戦略 🔄
  • 新商品開発の準備 💡

EC運営に終わりはありません。

でも、だからこそ面白いんです!😊

最後に...感謝を込めて 🙏

楽天市場で戦う全ての出店者の皆さん、本当にお疲れさまでした 👏

そして、チャレンジ店舗の皆さん、最後まで一緒に頑張りましょう!💪

月商100万円達成という目標に向かって、全力で走り抜けます 🏃‍♂️💨