こんにちは。
いつもありがとうございます。
遅くなりましたが
11月におこなった問答会とミニ講座開催のご報告です。
ミニ講座は「メヘンディ風曼荼羅アート講座」でした。
菅育子先生をお招きしての特別講座。
満員御礼で盛り上がりました!
アート系の講座は
自分自身と向き合う時間
そしてその自分を信じて
自分の内なるものを外側に表す時間です。
言い換えれば
自分の内側があらわになるということです。
例えば
周りが気になって自分と向き合えない、とか。
自分でこうかな?と思っても自信がない、とか。
自由はいけないことだとブロックしてしまったり。
あ、
そもそも自分と向き合いたくない、とか(笑)
当方がアート系の講座で
一番皆さんにお伝えしたいのは
「好きにしていいんだよ」ということです。
実は人生そのものが
「好きにしていい」にも関わらず
これまであまりに親や先生や会社、そして社会から
「こうあるべきだ」を押し付けられて
かなり傷ついてきたみなさんは
「自由=自分勝手=悪いこと」だと思い込み
自由を恐れています。
しかし、本当の自由は誰も傷つけないと思います。
本当の自由こそ
私たちがここに別々の人間として存在する理由。
そう思うのです。
「自由=自分勝手=悪いこと」を押し付ける人は
人を支配し、思い通りにコントロールしようと目論んでいる
そんな人たちの策略です。
そんな呪縛からそろそろ解き放たれてください!
これからはそういう時代なんです。
いきなり人生で試すのはリスクが高いので
まずはこうしたアート系の講座で
自由とは何かを体験していただきたいのです。
数時間の自由も楽しめないのに
人生という長い自由時間は楽しめませんものね^^
今回もたくさんご感想をお寄せいただきました。
ぜひお読みいただき何かしらのヒントになさってくださいませ♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●久しぶりのアート系の講座は本当に楽しかったです。今回はきちんと自分の中に「テーマ」を持ち、皆さんに遅れることなく足並みをそろえて取り組むことを意識しました。一枚目は、デザインを先生のものを参考にさせていただきましたが、二枚目は、「自分で創り出す!」をテーマに掲げ、挑戦しました。色選びも、いつもは選ばないような色をあえて選び、自分の中から湧き上がってくるものをどのように表現するのか…に取り組みました。とても難しく感じましたが、自分の中から創り出せる喜びを感じることができました。美しいものを創り出すこと、自分を表現することの楽しさをあらためて感じることができました。
さらに、私は子どもの頃、絵を描くことが好きだったことを思い出しました。子どもの頃、ふと気づくと自分でマンガを描いていました。そういえば、今でも職場で商品のPOPを描くのが好きです。今更ながら、忘れてかけていた子どもの頃の「好き」を思い出すキッカケとなりました。(*1)本当に素晴らしいお時間をありがとうございました。
●今日はありがとうございました。アート系の講座では毎回素晴らしい先生をご紹介くださり、ご縁をいただけるのでとても嬉しいです。
今回の講座では、自分の発想力の乏しさを痛感しました。そして、他の方々の作品を見て、自分とは違う発想力を見るのが自分はとても好きなのだと感じました。一人でやるより他の人も交えてやった方が、刺激を受けることができるし、絶対面白いと感じました。
●とても楽しかったです。大変だったことは、一発で書くことです。ペン選びには時間がかかりました。だけど、とても楽しかったです。大人の人たちはとてもきれいでいいと思いました。ペンをサンタさんに頼むつもりでいます。今からワクワクしています。特にまゆみちゃんとママが上手だと思いました。(小学女児)
●ありがとうございました。育子先生にも優しく、丁寧に教えていただき、ありがとうございました。メヘンディ風曼荼羅アート、私は他の方々のように楽しめなくて、私はやっぱりこう言う創作アートは苦手だなと思いました。失敗するのが怖いというよりは、できた作品が他の人と比べて出来が良いか悪いかどうか、そして、出来が悪いということを自分で認めることがすごく怖くて嫌なことなんだと思いました。
作品の出来が良い悪いを気にするのは、私が他者よりも劣っている、他者は私よりも優れている、ことを恐れているからです。そしてなぜ恐れるかというと「人の役に立つ人間しか存在価値がない」(*2)と思い込んでいるからです。私の今の大きな課題ですが、人の作品と自分の作品を比べて、どちらがより人の役に立つ人間かを測っているのです。出来のいい作品を書いた方が人の役に立つ人間だと思っているのです。
もっと自分の創りだしたものに自信を持てるようになりたいです。先生の見本は美しくて、私もそのように美しく創りたいと思ってはみたものの、なかなか思い通りに創ることができず、自分の作品を見てがっかりしてしまいました。美しさも表現の仕方も人それぞれ、それが個性になり個を彩る大切なものだと思います。みんな一緒ではなく、それぞれの表現をそれぞれが一番いいと思う方法で顕現することがアートなのかもと思いました。もっと自分の内側を自由に表現できるように、手放すべき大きな価値観を崩していきたいです。
*追記
●問答のお題は「芸術とは?」。芸術家である育子先生のご意見を直接うかがえたことは大変刺激になりました。芸術とは「自分を満たしてあげること」。そのように捉えたことなど一度もなかったので驚きました。しかし、考えてみれば、自分が満たされているからより素晴らしいものが創り出せるのだと思いました。自分を満たしてあげるためには、失敗を恐れず、自分の好きをもっと自由に追求していくことの大切さを教えていただいたと思います。
最近、物事を「丁寧にしよう」と心がけていたのですが、動作はゆっくりなのにもかかわらず、なぜかせかせかしている時よりも物事がスムーズに運ぶことに気づきました。それは、余分な力が入っておらず自然と力を抜いて自分以外の何かに「委ねる」ことができているかもしれないと思いました。本当に今回も多くの気づきをありがとうございました。今ある幸せにもっと気づけるようになって、自分を満たしてあげられるように頑張ります!!
●今回の講座では素晴らしい先生をご紹介いただきありがとうございました。ゆっくりと芸術に触れる時間、創造するする時間はとても大切な時間だと改めて思いました。そして、村里さんの挑戦する姿に自分の臆病さを痛感しました。何をしても、どのような状態になっても、諦めなければ必ずリカバリーできる!その「失敗」と思った部分のおかげで、より良いものが創り出せる!という今回の体験を自分の人生にも当てはめて、人生に「失敗などない!」と思えるようになっていきたいと思います。今年も一年、本当に素晴らしい講座とお時間をありがとうございました。また来年も楽しみにしております。
●芸術家の方って、やっぱり神とつながっているんだな~とあらためて感じました。問答の内容も今の自分にとても必要な言葉だらけでした。もっとこだわりをなくして、自分の内なる声を信じていけるよう邁進していきたいです!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こちらこそ、ありがとうございました。
素晴らしいご感想、
そして、自分をしっかりと内観したご報告、
ありがとうございました。
サンタさんに願いが届くといいですね!
いくつかご感想の内容について述べたいと思います。
*1
冒頭にも述べましたが
「本当の自由」こそが
私たちがここに別々の人間として存在する理由です。
ですから、自由に向かって進むとき
本来の自分の特性、「好き」「得意」などがあらわれます。
誰からも何からも
あまり支配を受けずに済んでいた子どもの頃に
自然とやってしまうことを思い出すことにつながります。
思い出せて良かったですね!
一方で、苦手だな、嫌だなと気づくこともありますよね。
その場合は、
何かの価値観や思い込みがそのように思わせているのか
(例えば上記の「出来の良し悪しで優劣が決まる」とか)
本当に自分の特性として
「こっち系ではないぞ!」という「気づき」なのか
確かめる必要があります。
なぜなら、何度も言いますが
「本当の自由」こそが
私たちがここに別々の人間として存在する理由であり、
自由に向かって進むとき
本来の自分の特性、
「好き嫌い」「得意不得意」などがあらわれるからです。
よく考えてもみてください。
世の中の人が全員「画家」になったら困ります(笑)
世の中の人が自分の本当の自由を謳歌しようとした時に
やりたいこと、好きなことをした結果として
個それぞれがこの世の中で役割分担ができて
争いのない平和な世界につながると思いませんか?
「自由」を体験し
「自分」と向きあうから
「好き」「嫌い」「得意」「不得意」が見えてくる。
何かが好きだから、優秀な人ではありません。
何かが嫌いだから、劣っているわけでもありません。
これが得意な人だけが優秀でもないし
あれが不得意な人が劣っているわけでもない。
好き嫌いは誰にでもありますし、
何を好きで嫌いかも「自由」なんです。
得意不得意も誰にでもありますし、
得意なことをすれば
自分は楽しいのに人からはスゴイと言われます。
不得意なことを必死でやっても
自分は苦痛なだけだし良い結果も出ません。
やめなよと言われても
好きでたまらない得意なことを見つけて
やってしまえばきっと、人の役に立てます^^
それを見つけるための手軽な方法として
「アート系の講座」があり
ガッツリ逃げ場のない方法として
「カウンセリング」や「問答」などがあります(笑)
さて次に
*2についてです。
(長文すみませんが、大切なことなので)
「人の役に立つ人間しか存在価値がない」
この価値観はそもそも矛盾があります。
この価値観の前に
「優秀=人の役に立つ」という価値観があります。
言い換えると
「出来の良し悪し=優劣」という価値観ですね。
この価値観を崩せば
「人の役に立つ人間しか存在価値がない」も崩れます。
さぁ、いきますよ!
赤ちゃんは何もできません。
腹減っただの、オムツが気持ち悪いだの、
とにかく自分の都合で大人を振り回します。
猫でもいいですよ。
ただ、気まぐれにスリスリ寄ってきたり
気に入らないと文句言っていたずらしたり
好きなことしかしてません。
人間の顔色なんて知るか!ってなもんです。
赤ちゃんも猫も
人間の何かを手伝ったり
何かしら「出来る」ことなんてほとんどないです、が
彼らは「役に立っていない」のでしょうか?
「存在価値がない」のでしょうか?
「出来る」「出来ない」で
「役に立つ」「役に立たない」あるいは
「存在価値がある」「存在価値がない」は
絶対に決まりません!
ですよね^^
「出来る出来ない=優劣」
「役に立つ立たない=存在価値の有無」
こうした価値観は自分も他者も傷つけます。
いつも自分はビクビクしていないといけないですし
いつも他者を「利用できるか」「利用できないか」
自分にとって「得」か「損」かでしか見ることができません。
いつも他者と「戦っている」人生です。
かつての当方はまさに!この状態でしたが
そんな人生は本当に疲れてしまいます。
いいこともないですしね^^
他者と戦うのはやめましょう。
それよりも
禁止されても自分がやりたくなっちゃうこと
やっていると喜びを感じてしまうこと
好きで得意なことをしましょう!
そうすれば
他者と戦って勝ち、相手を跪かせなくても
他者はあなたのことを
「すごーい!」と言ってくれます(笑)
ということで
「ただ楽しかったぁ♪」のみで終わることなく
しっかりと自分と向き合うことができたご様子。
目的が達成されたようで当方もとても嬉しいです♪
もちろん当方自身、
今回の講座ではいろいろなものが浮かび、
そして、気づきはしっかりと受け止めて
今後に生かすべく実践しておりますよ^^
今年の問答回はこれにて終了です。
ご参加いただいたみなさま
ありがとうございましたm(_ _)m
来年も今のところ続けるつもりでおります。
第3日曜日は予定を空けておいてくださいね!
**************************
当方では、クライアントさまの目的に合わせて
カウンセリングや個別講座などをおこなっております。
●カウンセリングは、
直面する問題を乗り越えるための
「原因」「方法」「ゴール」をお伝えします。
(完全予約制:随時)
●クリアリングは、
上記によるカウンセリングに加え
パワーストーンを使用し言霊を用いた
エネルギーヒーリングがプラスされます。
原因不明の体調不良や先祖供養、縁切りなど
当方によるエネルギーワークをおこないます。
(完全予約制:随時)
●個別講座は、
人生の流れを自ら変えるための
「仕組み」「方法」をお伝えして「実践」もおこないます。
(完全予約制:随時)
●問答会&ミニ講座は、
起きてくることには、
「目に見えない力がはたらいている」ことを
「体感」していただく機会であり「入門編」です。
(問答会&ミニ講座年間開講予定日)
毎月 第3日曜日(2月~11月)
13:30 ~ 17:00(ホットドリンク付き)
最後までお読みいただきありがとうございます