2010年1月から船橋で戸建不動産賃貸を始めた。
ベテラン大工の師匠と組んで、ボロ戸建の再生をしてきた。
目標は戸建15棟の大家さんになることだったけど、気がつけば18棟1戸までやってしまった。
でも、歳だから自主管理の限界を感じてきた。戸建て10棟レベルまで縮小均衡を目指して資産整理をしていこう^^ゞ
15号棟の店子さん^^ゞ
ふっふっ、平和な日々を過ごしているよ^^
明日、戸建て15号棟の契約になった。
ここまでくれば98%くらい確実だな。
ジムで走っていたら、新店子から入電
店子「今月末からお世話になります^^」
なかなか、律儀な挨拶をしてきたので
(^^)「事前に室内の寸法とか測りたい?」
是非にというから、契約前だけど
鍵を渡せるようにしてきた。
引っ越し前にカーテンを調達したり、
家具の配置を考えるのは大変だからね。
散歩して、イチゴ農家に行ったら売り切れ。
近所の盛りの良くて旨い蕎麦屋は休み。
なんか、ついていないな。
久しぶりに町の中華屋で
↓唐揚げ定食800円は
ほんの気持ち高いけど、ボリュームたっぷりで満足だ。
土建業協会カード提示で5%引きというのが分かる^^
↓エビそばは、優しい塩味で旨い。
GO-TOが使える店だと知らなかった。
今度行くときは忘れないようにしないとね。
1月の走行距離は、昨日までで86km。
目標の150kmには、ちと届かないな。
またね^^/
佐野らーめん「ようすけ」^^ゞ
今は、コロナで遠出はできないけど
やっぱり、美味いらーめんは食べたいよね。
↓最近、コラボラーメンの質が半端なく上がった。
箱入り4食980円(税別)と、結構なお値段だけど、
このシリーズは、実に旨いから許してしまう。
↓煮卵・煮豚・極太メンマとネギを用意して
もちろん、丼も温めておいた。
↓麺を茹でたら出来上がり^^!
「ようすけ」は、一昨年に水害にあったんじゃないかな。
その前に食べに行っていたので馴染みがあった。
コラボで、「ようすけ」の味が再現できるって凄いことだ。
↓お年玉年賀はがきの抽選で
三井〇リハウスから来ていたのが当たった
末等の切手セットだけどね。
ちょっと嬉しい^^
右足の神経痛も治ったみたいだ。
ジムで軽く走ってきた。
明日も大寒らしい、寒い日のようだ。
またね^^/