劇的に性能が復活したエアコン
皆さん,こんにちは。まずは,前振りを少しばかり。下の息子君夫妻が新築することになりました。現在居住しているアパートを引き払って,家が完成するまでの間,我が家に同居したい旨の話をされました。特に断る理由もないし,子ども部屋が空き部屋になっていたので,そこでよければOK牧場だと返事しました。以前,上の息子君から,「3年目のエアコンのクリーニングをしたら想像以上に汚れていた」と教えてもらったことがありました。りっちゃんも寝ることになる部屋なので,軽く10年以上前のエアコンだけに,クリーニングをすることにしました。ついでに,リビングとダイニングのも。合わせて3台分のエアコンクリーニング。全てパナソニック社製のエアコンですが,パナソニック社は10年を経過している製品は,クリーニングの対象外なのだそうで。いいものをより長く使ってもらいたいという精神に欠けているようです。仕方がないので,こちらに依頼しました。おそうじ本舗山形駅西店(山形市城南町2丁目7-7)時間を早送りして,さっそく作業開始です。手際のよい仕事ぶり。作業の間,私は大谷投手の応援に専念します。時間を早送りして作業終了。ダイニングのエアコンの汚れ。洗浄液がこんな感じに。子ども部屋の汚れはもっと最悪。3台のエアコンを2人がかりで,作業時間は4時間とちょっと。外見も綺麗になりましたが,エアコンによる部屋の空気の清涼感が,劇的に違うことを肌で感じます。消費電力が少なくなりそうですし。エアコンクリーニング,してよかったと間違いなく実感。代金は税抜きで,上の2つが19,000円。子ども部屋のは11,000円。したがって,代金総額は53,900円(19000×2+11000)×1.1=53900いつもより遅いランチタイム。天ぷらざる中華いただきます。根曲がり筍の天ぷらこれがすこぶるウマシ。ごちそうさまでした。あっ,そうそう。エアコンクリーニングは,2~3年に1回は必要と痛感しました。今日の1曲シーネ・エイSinne Eeg「Dreams」ではまた。(@^^)/~~~