横浜遠征 2024(才木様様) | 紫亭京太郎のアメーバ・ブログ

紫亭京太郎のアメーバ・ブログ

映画と落語と野球とブログと。
面白き ことばかりの世と 面白く 住みなすものは 心なりけり。

前日とは打って変わった曇天曇り
天気予報では雨が降るところまではいかないようではあったが、いつ降り出してもおかしくない空模様で気を揉みつつ、諸般の事情で一塁側より観戦野球
単にチケットを取る時、「BAY SIDE」がビジター席と勘違いして買ってもただけやけどねてへぺろ
そこで会社の同期のベイファンを誘って、前日の信じ難い逆転負け余波もあり、おとなしく観戦することにしたグラサン
いつもは陣取っているビジター側の席を、ホーム側から見てみれば、その大声援による“圧”がスゴいということを知るニヤリ
ここは阪神のホームか!?
これまたいつも反対側から見ている巨大横断幕を、初めて横から見てみるチュー
片付ける時の素早さは実に見事拍手

試合はといえば、前日とは打って変わって投手戦の展開に。ベイ先発の大貫は、けっこうやられているイメージがあるが、この試合でも案の定、打撃陣は全く刃が立たないガーン
しかし三回の表、ツーアウトのツーストライクまで追い込みながら四球となった才木を一塁に置いて、この日一番に入る井上広大がチーム初ヒットで続くと、二番の中野がライトへツーベースを放って才木をホームに迎え入れて先制に成功!
ベイファンの大声援も虚しく、才木の前に凡退が続くベイスターズ。7回の裏、先頭の宮崎にヒットを打たれ、続く牧が四球で歩いて無死一二塁となって筒香を迎えた時は、もうまぢで逆転スリーランを覚悟したが、才木がこのピンチをゲッツーに切って取るという素晴らしい投球を披露キラキラ
才木の投球は110球を超え、最終回はゲラかと思っていたが続投!
ランナーを出すも、最後は四番の牧を捕邪飛に打ち取って試合終了!!
たった1点で勝ったがなびっくり
ヒーローインタビューはもちろん才木カラオケ
「もうちょっと点取って欲しいですね」の発言に、トラキチ大爆笑爆笑
自分がもぎ取った四球からの虎の子の1点だけに、そう言う資格は十分にあるウインク
お土産物色のついでに、同期が教えてくれた「媽祖廟」を拝観。「関帝廟」は知っていたが、こちらは初めて知ったニコニコ
帰りの新幹線では、シウマイ弁当が“お約束”お弁当
まだ温かいヤツがあったので、それを掴んで乗車と同時に食うもぐもぐ
横浜に来た、という感じがする単細胞も、まぁ悪くない爆笑

今季観戦成績:6勝5敗 星