罵声なのかと思う程の | 紫のつぶやき(春のつぶやき)

紫のつぶやき(春のつぶやき)

世の中色々な事がありますね~(=^・^=)
でも無駄な事なんて1つもないんだよね
せっかくだから楽しまないとね

先日ある金融機関に行った時の事


自動ドアの外にも聞こえる大きな声ガーン


一瞬入るのを躊躇ったびっくり

中にいる人達の表情もショボーン雰囲気悪い


話を聞いていると年配のお耳の聴こえにくい方への金融機関の対応

大きな声なのはわかるのですが


言葉遣いが優しくないんです

かなり怒りに近い表情も見受けられて

他のお客様にも何事?と嫌な空間ガーン



金融機関の人怒鳴り声に近かった


だから通帳がないとダメなんですよプンプン

 (顔が怒ってる!)      

 

声は大きくても怒鳴り声ではなく

 笑顔で

      

        ↓

何度もお話をしてますが通帳がないとダメなのですが照れ

とか


申し訳ないのですが通帳がないと規定で出来ないんですよ

すみません照れ

とか



理解し辛いお年寄りやお耳聴こえにくい方への対応をもう少しソフトに笑顔で対応して頂けたらとショボーン


実際に私がその対応をされていたら


①涙えーんが出てしまう


②(一応私もお客様なので)もう少し穏やかにお話頂けますか?


③3倍返しだ(半沢直樹だ)これはないか



対応を受けていたのはご年配者のマダムでしたがマダムからは失礼なお言葉はなかったですよ



あまりの怒鳴り声と表情にマダムが可哀相に思えて


あの対応はいくらなんでも良くないのではないでしょうか

もう少し穏やかにお願い出来ますか


と近くの方にいた行員?局員?に耳打ち



私があの年令になってそうされたら

嫌だもん


絶対行かないかもムキー