明後日は以前所属していた市の成人教室茶道部の先輩3人様がお見え下さいます。

私からお招きしたというのでなく、皆さんのご希望ですが。

唐物をご希望の方、台天目と長緒をご希望の方、そしてもうお一方は濃茶、薄茶どれでもよいとのことでした。

出来るだけご希望に添えるよう準備をしたいと思っています。

そういえばここ数か月相伝物のお稽古(勉強会)をしていないことに気づき、今朝は台天目と唐物の独習をしました。

台天目をご希望の方は長緒もご希望ですが、台天目で長緒の茶入れを使ってもべつに問題ないのかな???

 

以前所属していた研究会で「唐物以上の点前で棚を使うのが絶対にダメと言うことはない」とN宗匠がおっしゃっておられました。今まで(その時も)唐物以上の点前をする時はいつも「運び」だったのでそれを聞いて少し驚いたのを思い出しました。

台天目で長緒の茶入れ使用は大丈夫なのかしら?

何にしろ、先輩方の相伝物の点前を拝見できるのが楽しみです。

 

今日、明日は予定がありませんが明後日から10日間、私にとっては結構きついスケジュールが入っています。

他の方にとっては多分普通のことなのだと思いますが、毎日お気楽・のんびり生活をしている私なので。。。

体調管理をしっかりし、この10日間を無事にこなしていきたいと思います。

 

昨日の着物は薄い藤色の極鮫小紋。

この着物にはだいたいこの帯を使用。