現金比率が低すぎる!!キャッシュが足りない!と言う問題を解決すべく、株価が絶好調な今日、日本株を半分売却し利確しました。

日本株を1,200万円中、700万円分売却。

約160万円分の利益です。

含み益が300万円を超え、これだけの額を配当金で貰うと何年も掛かる?と考えると、利確してその間に暴落のチャンスを待つで良いかな…と思ってしまい…

もし今後株価が上がっても、まだ自動車業界の天下を取るトヨタや、IOWN構想が期待のNTT、新型ゲーム機で爆上がり間違いないの任天堂などの株は残してあるので、悔しい想いは半分くらいになるかなぁ^ ^

とりあえず考えるのは非常にめんどくさいし、答えは永遠に出ないので、売る時はコレ以外は全部成行で!って感じになってしまいました^ ^

答え合わせは数年後ですね^ ^

1年間お世話になりました…持ち株君達。



とりあえず、確定申告で支払った税金分は現金化出来たので安心です^ – ^