
本文はここから
状況にもよるけど、どっちかとゆーと
「ごめんね」が苦手かも

「ごめんね」って謝る時に言う言葉でしょ?
正面きって責められてない時には言えます

一人になって自分のどこが悪かったんだろうって考えて
ちゃんと反省できたら素直になれる

直接言えなければメールって手もあるしね

だけど責められたりすると余裕がなくなっちゃう

萎縮しちゃって、しどろもどろで逃げたくなって
謝るってことに意識がいかないの

後になって「あの時謝ってないかも・・」って反省

追い詰められるとコワイんだもん

かといって「ありがとう」が得意かといえば微妙(笑)
小さいコトにはすぐ言える

手の届かないものを何かとってもらった時とか
何か買ってきてもらった時とか
必ず「ありがとう」って言うように心がけてる

これが大掛かりなことだと照れくさいんだよね

ずっと欲しがってたものをいきなりプレゼントされたりすると
めちゃくちゃ嬉しいんだけど、
嬉しすぎて胸がいっぱいになっちゃうの



恥ずかしがって言うもんだから
ぶっきらぼうとゆーか、片言みたいになる(笑)
でも言うには言えます

あー、そういえば「ありがとう」に関しては
言われるのが苦手かも

理由は同じように、照れくさいから

なんて返事していいのかわかんないし、
できれば手紙とかメールで
顔を見ないで言ってほしいです

だけど、「ありがとう」も「ごめんね」も
心の中では目一杯思ってるんだよ

うまく伝えるのがヘタなだけです

扱いの難しい女ですね~(笑)