なぜかオヤジギャグ? | 村崎 春の あくまで個人的

村崎 春の あくまで個人的

自称漫画家・村崎 春が 好き勝手に、漫画、ゲーム、アニメの感想などを書くブログ
自筆イラスト画像(たまに漫画)も掲載  
モンハン専門 テーマ 「狩猟日記」も アリ
アメーバOWNDのホームページもあります!

 

昨日のモンハンライズはオンラインをメインに。

 

まずファーストキャラでフレンドさんがたのいるロビーへ。

配信されたばかりのテオイベントに行く。野良さん一人 入れてクリア。

私は先週のヤツカダキのイベントにも行ってなかったので お願い。

環境生物新スタンプGET音譜

 

フレンドさんが“行きたいクエストあったら”と仰るので、私はセカンドキャラに交替。

とか やってたら、共通フレンドさんがセカンドキャラでロビーに。

そんなバナナ」など、謎のスタンプを連発したかと思ったら退室(エラーだったのだが)。しばらくしてロビーに戻る。

 

後から来たフレンドさんは、30分後くらいに出かける予定があったけど その前に“傷跡を残そうと思って”←別のフレさんから“爪痕”だというツッコミ(笑)…オヤジギャグのスタンプを打ったんだそう。

このフレさんの職場にいた男性(定年退職なさったらしい)が よく使ってたフレーズがあったそうで。

「ビスケット…なんとかはてなマークはてなマーク

何それ…あ、もしかして…

あたり前田のクラッカー!?

「そう、それビックリマーク

…知ってたの私だけ汗懐かしいCMとしてTVで紹介されていたのを見た事しかないが。自分の親とか その妹弟世代が 使っていた気がする。ギャグっていうか、キャッチコピーかも。検索してみたら、現在もメーカーと商品は ちゃんとある。

 

何かインパクトのある一発ギャグ的なフレーズを、というというコトでオヤジギャグ検索を始めるフレさんがた。環境生物のスタンプが追加されたこともあって、スタンプの文字入力に熱中(笑)。

モンハンでも使えそうなのを、という事だと案外 見つからず。

オッケー牧場」くらい(笑)。

 

思わぬところでゲームの本筋から逸れていたが、こんなのもオンラインの楽しいところ。

 

 

 

 

 

フレンドさんがた、野良さんがた、お世話になりましたビックリマーク

楽しかったです音譜

ありがとうございますキラキラ

 

 

セカンドキャラについては また後日。