映画「Infini-T Force ガッチャマン さらば友よ」公開 | 村崎 春の あくまで個人的

村崎 春の あくまで個人的

自称漫画家・村崎 春が 好き勝手に、漫画、ゲーム、アニメの感想などを書くブログ
自筆イラスト画像(たまに漫画)も掲載  
モンハン専門 テーマ 「狩猟日記」も アリ
アメーバOWNDのホームページもあります!

タツノコプロ55周年企画の映画 本日より公開されるそう。南部博士役の船越英一郎さんが TVで告知しまくってたよビックリマーク

 

深夜アニメで「インフィニティ・フォース」っての やってるのは知ってたが、3DCGなんで 見る気がしない汗今回の作品この劇場版だろうし 3DCGなんで やっぱり観ない。CGよく出来ててカッコイイと思うし、絵柄は決して嫌いではなく 寧ろ好みなんだが…なぜ今更あのキャラクターの名前を使う!?と…汗どーせ設定 全然違うんだろはてなマークだったら全く新しいタイトルを作れば!?って思う汗(自分は見ない可能性が高いけど)

キャストが違うのも そこまで気にしないんだけど、55周年企画ととはいえ 過去作を今更 新しくしてほしくない。そのまま再放送とか してくれたほうが嬉しいワケで(笑)。実写化…キャシャーンのをTVでしか見てないが アレは…まあ、別物だとしか(笑)ビックリマーク

 

ガッチャマン、キャシャーン、ポリマー…私は昔の元祖作品が好きで、続編やリメイクやアレンジなど求めていないのだから。

コスチュームデザイン、元祖と大幅に変わっていないのはいいんだけど 個人的には もともとの筋肉の形がハッキリ出てた絵が好きだった(笑)。昔のタツノコの2Dの絵が 今でもホントに好きラブラブ

私は 昭和時代のタツノコ作品が好きで、「新造人間キャシャーン」はDVD、「破裏拳ポリマー」はブルーレイを持っている。ガッチャマンはTVでも続編が作られた事に反発を感じたので 一作目だけ好き(映像ソフトは持ってない)。つーワケで 子供の頃から続編は好きじゃないんだが…ヤッターマンもリメイク版 見てたしDVDも持ってる(ドロンボーの声優さん同じだったから)けど、今も新しいタイムボカン見てるけど…ギャグ作品は まだアレンジされても、自分の中では許容できるのらしい。”ボカンシリーズ軸で 他のタツノコヒーローも集合する”という過去にもあったような企画なら楽しいのだが。←番外編だからはてなマーク

 

以前に このブログで ちょっと書いたが、ガッチャマン キャシャーン ポリマーは 似ているようで それぞれ別のカラーを持った作品だと思う。時代設定は どれも(当時の昭和から→)近未来っぽく、国も架空。ガッチャマンとキャシャーンは一部 同じ国名も登場するが、三者の接点は不明。でもギャラクターワルダスターが同じ時代に存在したら 世界設定が矛盾すると思う。タイムトラベル可能とかにすれば なんでもアリなのかはてなマークあせる

私が一番好きなタツノコ作品は 元祖のヤッターマンなのだが、”インフィニティ”にヤッターマンも登場しちゃったら ギャグになるよなあ…汗

 

文句ばかり書いてしまったが、昔の作品のファンとしては もとの形が好きだから、もう作品を いじられたくないワケで…

昔の絵のグッズを作ってくれるなら嬉しいけど。

アニメの新作なら 全く別のタイトルとキャラクターを使ったモノにしてほしい。

 

∑!!カプコンとのコラボ格闘ゲームタツノコVSカプコン」の続編なら 大歓迎~!!マジで出してほしい(笑)ビックリマーク