繊細さんな王道ファンタジー


公式サイトはこちら



※犯人は○○的な真相系のみネタバレとして回避しています。

それ以外の要素は記載しておりますのでお含みおきください昇天




こんな方にオススメ

  • 繊細さんや乙女ゲーム初心者さん
  • 王道ファンタジーが好きな方
  • イラストやBGM重視な



こんな方はNG

  • 突っ込みどころの多い作品が苦手な方
  • オトナの恋愛が見たい方
  • サーカス=ショーじゃないと許せない方


評価

  • 難易度★☆☆☆☆
  • システム★★★★★
  • ロマンス★★★★☆
  • ストーリー★★★★☆
  • おまけ要素★★☆☆☆


メイン声優さんの役回り

  • 内田 雄馬さん:ポジティブ
  • 榎木 淳弥さん:皮肉屋
  • 梅原 裕一郎さん:温和
  • 阿座上 洋平さん:寡黙
  • 岡本 信彦さん:俺様小動物

※個人的な序盤の印象です昇天



ネタバレなし感想

●難易度

スーパーかんたん

(最後にスチル1枚悩んで探したくらい)



●ボリューム

共通‪√‬(半個別√):長めで5時間位

個別‪√‬:各3〜4時間位

真相‪√‬:8時間位



●ED

各キャラNormalとHappy

(NormalはメリバとBADあり)



●テイスト

精霊や幻獣が存在するファンタジー。

ヒロインはサーカス団の一員として、仲間と旅する王道モノ。

実際やるのはサーカスのショーというより、ほぼ演劇

(メッセージ性の強い劇だと思えば、自分はそこまで説教臭は感じませんでした)


割合はストーリー4:恋愛4:コメディ2。

流血シーンやしんどい展開はありつつ、ミニキャラ絵もあり全体的には明るめ。

ベースは細やかで思いやり深い繊細さんテイスト(※一部‪√‬除く)



●システム

通常の選択肢方式。

ジャンプとチャプター機能があるので周回もサクサク。

スキップ速度◎、ストレスフリー



●イラスト&BGM

最高すぎて幸せ



●ヒロイン

学級委員的な真面目系。

恋に関しては割と積極的。



●攻略キャラ

萌えて呼吸困難:1

最後感涙:1

悶絶&嗚咽:1

素敵すぎて嗚咽:1

話は号泣、EDの中略&駆け足感に呆然:1


他√でもヒロインと適度な関わりがあり、余すことなく萌…楽しめます。



●ロマンス

ヒロインが16才なので、中学生レベルの清さで甘酸っぱい初恋風味。

キレイな絵本みたいな恋物語に、うっとり&トキメキが止まらず…。

オトナなシーンは無いですが、萌えるシーンは多め。

かなり滾ります。

興奮でキャーキャー言いながら身悶えしたり、感動で号泣しながらプレイしました。


共通√は長いものの、随時萌えどころやスチルがあり、半個別√。

ヒロイン&攻略キャラのセリフやモノローグもキレイな文章が多く感情移入しやすかったです。


実際の個別√は「え…ここで終わり?!驚き」という物もありライトな印象。

続きはFDで…といった感じでしょうか。

ズルズル胸焼け展開が続くよりは良かったです。



●おまけ要素

コンプCGのみ。

個別音量の確認ボイスも、録り下ろしではなく本編からの抜粋



●感想

涙もろい方なので導入とOPから涙腺が崩壊。

冷静になると突っ込みどころは多いですが、基本的に綺麗で優しく純粋な世界観なので「ま、いっか!萌えるし(・∀・)泣けるし(・∀・)」でスルー(

人生哲学的な大事な教えも多く、疲れた心には沁みる話でした。

また、脇役のショタ要員が健気で良い子。

胸が熱くなったり泣けたり忙しかったです。なんで非攻略キャラなんだw


あと、各キャラにテーマ曲があり、該当キャラのクリア後にタイトルが解禁になるのですが……そのタイトルがもう……もう!!

萌えが凝縮されていて堪らんかったです。。。

タイトルを知ってからテーマ曲を聞くと、ひと味もふた味も違いました…!

(クリア後、ギャラリーでテーマ曲を聴きながら涙活がルーティン)


脇役のジーニアがツボったのとイラスト&BGMが最高だったのでFDも予約です。

(清いままでいて欲しい気持ちvs関係が深まって欲しい気持ちでエンドレス煩悶昇天)



◆◇◆◇



以上、色々書いてしまいましたが、

乙女ゲーム初心者さんか、王道ファンタジーが好きで細かいところは気にならない方or優しい世界に癒されたい方向けかと。


自分はBGMと絵がサイコー&萌えて泣ける&難易度低くてブツ切りBADが無い=色々差し引いても満足です‪昇天






続編はこちら