後れ馳せながら年末編 | サチのブログ

サチのブログ

ブログの説明を入力します。

こんにちは!!

昨年のクリスマス前後からバッタバタ💦



基本正月前後は無くなる休みも体調崩す人が続出でさらに…


年始一発目の試合も近付いているので風邪引かないように気を付けていますが何やら怪しい雰囲気が出ております…😱


ヤバいな…



巷ではインフルエンザが最高潮だとか…


湿度に弱いと小耳に挟んだので


家に加湿器買いました👍笑



初めての購入&使う代物、初日の朝は置いていた机がビショビショになるくらい加湿してくれていました。。。







はい、そんなしょうもない日々を過ごしている中でも改めて人との繋がりや出会いは大事だなと思える1日が…‼️





浦川さんと1日ご一緒させてもらう日が💦



うっちゃんと三人で昼まで投げ、その後は倉敷川へ‼️



うっちゃんは用事で昼で帰らなければならなかったので、二人で日暮れまでしっかり投げ込んでみました!!




前日降ったまとまった雨の影響か、実釣4日前に感じた生命感が消える状況💦



そんな中、写真を貰い忘れましたが浦川さんはナイスな1本を!


自分はノンキーだけで終わりました😅


半日同じエリアを回る中で、「釣り人」として「人」として教わる事だらけであっという間に日暮れを迎えてしまいました💦




語彙力の無い自分にはうまく表現出来ないので一言で表すと


「カッコ良い」


同じようになれるとは思いませんが今後、魅力のある人間になりたいなと思った時間でした🙇



釣り終了後は浦川会で夜ご飯!



美味しいご飯と共に楽しく濃い時間を過ごせました👍


その中の話の1つに出てきたフリーリグ。

基本5~7gベースで使っていたのですが、14gという事。




何かあるとは思いつつ、水中に入れてみないとわからない!って事で年末ギリギリ滑り込みで



フリリグビーバー×2本❤️


ルアーがどこにあって何をしているかハッキリわかるのが素敵👍



10gor14gで明確に扱う事で根掛かり知らずのリグを更に効率よく!

そしてシンカーとフックがフリーになっている為、しっかり食わせの間を作れてしまう🎵


シンカーが重たい分、動き出しの初速が上がる為リアクション的に仕掛けやすい❗



そして普段のメインタックルに16Lbで使えてしまうのでキャッチ率もヨシ👍


おかっぱりの強い味方になるのは間違いなしって感じでもっともっと深く理解するために投げ込みスタートしてます!




って所で仕事に戻ります😅笑





それではまた。



タックルデータ

ロッド/シマノ バンタム173H
リール/シマノ バンタムMGLHG ハンドル改
ライン/VARIVAS アブソルートAAA16Lb
ルアー/OSP ドライブビーバー4&3.5in
フック/RYUGI インフィニ2/0&3/0
10&14gフリーリグ