昨日は小学校の保護者会。
の前に、幼稚園のママ友達と朝お茶しました。
本当はそのままランチの流れだったけど、保護者会の前に次男のクラスでランチ会があったのでお茶だけの参加で。
一人のママは久しぶりだったけど、それ以外の6人はランチしたり、アフタースクールや習い事で毎週会ってお茶してるから特別感はないのだけど。
2人は今年また2人目のお受験控えていてそんな話だったり、去年出産した3人が初めて揃ってベビちゃん達に癒されたり、自分1人では経験出来ない色んなことを一緒に経験出来るママ友達に感謝。
ほんと、この日常だけでも本当にありがたいなと思っていたら。。。
今月誕生日な私ともう1人のママのためにプレートを用意していてくれて感動。
さらにはプレゼントも用意していてくれました。
去年はベビーシャワーをしてみんなで出産を心待ちにする気持ちを共有したり。
子どもたちの事を相談しあったり、時には夫の愚痴を言い合ったり、いろんな事を話しては驚いたり笑い転げたり、会えば元気をもらえる本当に良い友達に恵まれたな。
子どもがいなければ、きっと出会うことのなかった人たち。
ママ友ってもっと表面的な付き合いだと思ってたけど、全然そんなことのない飾らない人ばかりで。
素敵なママ友と出会わせてくれた子ども達にも感謝しなきゃだなとも思う。
さて、今日は1歳の時からの習い事。
こちらでも仲の良いママ友達とお茶する時間がストレス発散になってる。
気付けばママ達とほぼ毎日お茶してるな。。。
家事頑張らなければ。