今日は待ちに待った梨花ちゃんのshopがopenする日
予定より30分ぐらい遅くなったんだけど、すでにすごい行列でした
今日の東京は雨が冷たく、風もあってすごい寒かったの
ツイでも並んでる子が「寒い」と言っていたら、たぶん間違いなく梨花ちゃんの指示でスタッフさんがコンビニでたくさんのホットドリンクを買ってきてくれて、並んでる人全員に配ってくれました
番号は130番でしたので、何とか限定のノベルティーはget出来そうと一安心
とりあえず、T-SITEへ避難
でもスタバは相変わらずの混雑っぷりでしたので、昔の名作映画のパンフレットが閲覧できるソファスペースで休憩しました
そして再びREEFURへ
10時30分には、本日分の整理券配布が終了してました
恐るべしカリスマモデル
あぁ、早起きして良かった
でも整理券配布の時、10時30分open予定と言っていたのに、なかなかopenしない
寒さは朝より増している気がして震えが止まらないほどに
そのうち前方から悲鳴が聞こえて、梨花ちゃんが現れた気配
でも私の並んでいたところからは見えなくて
列もぐちゃぐちゃになりかけたのだけど、まぁ大人だし、見えないのは我慢我慢
きっと入店してから会えるはずと信じて
結局は元々のopen時間で開店した様子だけど、規制入場でちょっとずつ場所を移動しながらさらに待つこと一時間。。。
12時頃にやっと入店出来ました
お店の中は梨花ちゃんのblogで見ていた通り、いやそれ以上にステキ空間が広がっていました
グッズも梨花ちゃんのこだわりがいっぱい詰まった物ばかり
色々と選んでいたら、外で悲鳴が
窓際に寄ってみると、2階のcafeの方から梨花ちゃんが降りてくるのが見えました
可愛い
可愛い
可愛い
そして細い
そうこうしているうちに梨花ちゃん、店内に入ってきました
みんな群がって写メっているし、近づくのは無理っぽい。。。って思っていたのだけど、スタッフの誘導で私のいる方へ
私の前で止まってくれてニッコリしてくれたので、「梨花ちゃんお花~」って言って、持って行っていたアレンジメントの袋を差し出したら、「ありがとぉ~
」ってさらにやさしい笑顔で差し出した私の手を両手でギューっとしてくれて
舞い上がった私は「openおめでとう」って言おうと思っていたのに、「頑張ってね~
」って若干上からな発言しちゃった
雨風にさらされながらも頑張ってお花持って行った甲斐があったわ
アレンジメントにしたから花器が重くて大変だったのだけど
何時間も並んだ苦労が一気に吹っ飛んじゃった
その時はとっても幸せで嬉しくていっぱいいっぱいだったけど
後から思いだしてちょっと泣きそうになっちゃったわ
それは、お店の随所に散りばめられた梨花ちゃんの心配り、お店や商品、来る人への思いがとっても感じられる空間だったから
その後もしばらくお店を周っていた梨花ちゃん
お店の中のパニックも収まり、騒ぐ人もいなくなりました
もちろん私もお買い物を続け、レジ待ちの列に並びましたが、その頃には梨花ちゃんの姿は見えなくなりました
やっとやっとでお会計
2万円以上の購入でもらえる限定200個のノベルティーも無事にget
お会計も終わり、帰ろうかなぁと思っていたのだけど、可愛いワンピをやっぱり買いたくなり、再びレジ待ちの列に並んだのですが、最初に並んでいた時よりも倍くらいの列になっていてまったく進まない
悩んだ挙句、インポートのグッズはどうかわからないけど、REEFURのお洋服なら再入荷あるかなぁって思って今日は諦めることに
代官山ならすぐに行けるしね
ワンコのトリミング中、今度はREEFURでお買い物して時間つぶそうかな
さて、帰ることを決めた時、外でまた悲鳴が
梨花ちゃん登場で、今までで一番のパニックぶり
私、その前のことでとっても満足していたので、遠巻きにそれを見ていたのだけど、なんせ入り口付近に人がぐっちゃりいるので出るに出られない
梨花ちゃんが中に入ってきて、入口付近が空いたところを見計らって退散
なかなか静まらなかったけど、大丈夫だったかしら
本当はお買い物の後はcafeでランチしたかったのだけど、cafeも行列が出来ていたから断念
近いうちにリベンジしなくては
お気に入りのSignでランチして帰りましたよ
帰りに渋西でちょっと寄り道して、お家に着いたのが17時過ぎ
1日がかりのお買い物になっちゃって、かなり疲れました
でもでも、戦利品を見てニヤリ
あぁ、幸せ~
今日の戦利品
ダァリン用にラッピングした物も個別にショッパーに入れてくれて、ビニールもちゃんとかけてくれましたよ
中からCHANELの袋が。。。
これはまた、後日r
購入品達
レセプションで配られた0号のカタログ&2万円以上購入でもらえるノベルティ
オーデコロン3種類のミニボトルセットでした
ちゃんとリボンがかけられているところがさすがのセンス
お店の名前にも入っている言葉
なんて言う意味なんだろって思ってたら。。。
今日はちょっとどころかいっぱい幸せな気持ちをもらったよ
素敵なラッピング
ドットのところどころにREEFURのロゴが入っていてとっても可愛いです
ダァリンのと一緒にラッピングしてもらってしまったもう一つの購入品
こうすると小さく見えるけど。。。
広げるとかなり巨大なのです
あっという間に完売になってしまったリボンゴム
かろうじてタグ付きのピンクをget出来ました
REEFURオリジナルで、ロゴもちゃんと入っています
可愛い梨花ちゃん人形
でも、この子は梨花ちゃんっていうより千恵子ちゃんって雰囲気がするの、私だけ
ノベルティが入っていた小さなショッパーの中にカードが入っていました
裏面にはオープンの挨拶が書いてあって、なんかこういう所まで気を使ってるんだなぁってホワンと心が温かくなりました
そして、店舗中央のスペースはイベントブースなのだそうですが、オープニングではカップケーキをディスプレイしていました
てっきり売り物だと思って、2種類お願いしたのですが、なんとこれ、無料だったんです
他の人は一つずつもらっていたのに、私ったら
知らなかったとはいえ恥ずかしい
そして、目的の半分を占めていたweddingブース
立ち寄ってお話を聞かせてもらい、ドレスも見させてもらいました
ミニのドレスが可愛かったなぁ
正直、よく見かけるミニのドレスって可愛いと思ったためしがないのよね
なんか、フワフワフリフリしすぎて雪だるまみたいで
だけど、品の良いミニドレスを見て、初めて着てみたいかもって思ったわ
挙式はチャペルじゃなく教会だからミニは着れないけどね
大聖堂にはクラシカルな雰囲気のドレスでって思ってて、着たいドレスのイメージが大体決まっていたからフルオーダーするつもりでいたんだけど
REEFURに行って、梨花ちゃんの思い入れを感じたら、梨花ちゃんのこだわりが詰まったドレスを着たいなぁって思っちゃった
もうちょっとダイエットしてから試着しに行こうかなぁ
でも、それとは関係なくREEFURにはこれからもちょいちょい行っちゃおっと
サイコーーーーーーーーーーーに幸せな、実は私の誕生日でした
ダァリンは仕事で地方だったので一人の誕生日だったけど、夢の中にいるみたいな幸せな時間を過ごすことが出来ました